劇場で観たかった映画。
自宅でDVDで観てやっぱり劇場で観たかったな~と思った。
大爆発の音響が凄くよくできてる。劇場で観たら自分が炎に囲まれたような気分になったかも。
消防署で突然鳴り響く火災発生…
消防士 尊敬👮
自らの命を省みず人の命を救おうとする
人命救助の素晴らしさ👮
自己犠牲という言い方は良くないけど
自分よりも相手を…
主人公が新人から一人前になっていく過程も 消防署のチームワー…
イケてない邦題も観終われば、まあ納得。
ひたすら火事と格闘する116分。バック・ドラフトみたいな謎解き要素は全くなし、物凄い迫力の炎が画面いっぱいに広がる。
素直に泣けた。葬式ラストやから当然。
「…
原題のLADDER 49は“第49はしご隊”のこと。
日本だったら“死苦”なので、たぶん欠番になるだろう。江戸の火消しも、気合いが抜けるので“へ組”はなかったらしい。
それはともかく。
現場で絶体…