命みじかし、恋せよ乙女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『命みじかし、恋せよ乙女』に投稿された感想・評価

ミュンヘンで孤独に暮らしていたドイツ人男性と、そこを訪ねてきた日本人女性の交流の話。

樹木希林の遺作となる作品。
日本映画ではなくドイツ映画なので、前半はミュンヘンを舞台にドイツ人のカールと日本人…

>>続きを読む
130
2.5

このレビューはネタバレを含みます

正直言ってよくわかんなかった。
樹木希林はラスト30分過ぎてから出てきます。
監督のやりたい事はなんとなくわかるけど、面白いとは思わなかった。
ton
3.0
世界観独特。よくわからなくてあんまり集中して見れなかったから、また時間があれば見ようと思う。
月
2.2

撮り方が雑なところが数箇所あったような……?
得体の知れないジャパニーズは悪霊でしたってことね。

日本とドイツ、それぞれの失くした家族を思い出せってことね……

題目を唱えてたね、鎌倉だね。

要…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

とっちらかっちゃってまとまりのない映画。
タイトルバックの画が日本の妖怪画ってところがすでに怪しいですよね。
割と早くからユウがもののけだってわかります。ていうか最初からそんな前提だからネタバレでも…

>>続きを読む
3.0
結構な不思議ワールド。
アートとも言える。

ハマると沼りそうな
独特さ。
暗い光、あやうさ、脆さ。
好きキライが割れそうな。

キライではないけど
奥まで行くのがキケンで
こわい感じ。
gakko
3.0

アート感の強い、抽象画の様な作品でした。
樹木希林さんの遺作となった作品なので観ましたが、はっきりとした結末を求める方には不向きかなと思います。
ただ物語の後半になるにつれ、お話の密度が増す感じがし…

>>続きを読む
つまんなそうだったから樹木希林出てくる最後の30分だけ観た
まぁ演技はさすがではあったけど映画は微妙そうだし最初から観直すことはないだろうな
邦題は勝手に付けてそうだけど、ドイツ語訳したらこうなるの?
2.5

希林さんの遺作という事で観てみました。

海外の人から見たFar East Japanの怪談話的な印象ではありましたが、感性が追い付かず、そもそものお目当てだった希林さん登場も終盤僅か、でストーリー…

>>続きを読む
夏
3.0
奇妙なお話でした
樹木さんはやっぱり素晴らしかったけど、ユウさん役の女優さんが年齢不詳で…怖かったです

あなたにおすすめの記事