めっちゃネタバレだけど
変な旅館みたいなのついて
柄本さんのわけわかんない余興みたいなのに
ゆりこが
花吹雪されるとこ
ここで終わるのかっていうくらいきれい。。
すって急に入って終わる回想で
基…
2025/9/28ユーロスペース。Kyon2トークショー付きなので完売。長回しの緊張感が堪らない。Kyon2のトークショーも比較的長く素敵でした。タバコに関しての話もウマイ。トヨタのセンチュリー?を…
>>続きを読む劇中劇と呼べるほどしっかりしたものではないかもしれないが、柄本明が宴会芸で座頭市を演じた時に小泉今日子に降り注ぐフィクションとしての紙吹雪が、これまで相米慎二の降らしてきたあまりにも過剰な花吹雪や雨…
>>続きを読む酒癖の悪いエリート官僚と、心に傷を持つ風俗嬢のロードムービー。
引き続き相米慎二監督作品。
好きか嫌いかと聞かれれば、あまり好みの映画ではなかった。
浅野忠信は始終酔っ払ってる感じで、何言ってるの…
相米慎二監督の遺作。鳴海章の原作を、森らいみが脚色した。
高級官僚の男が、桜の木の下で目を覚ますと、隣に女が。一緒に故郷の北海道まで同行する約束をしてしまったのだ。小泉、浅野のロードムービー。
試写…
24年ぶりに観た。
こんなストーリーだったかぁ。
全く違う風に記憶してた。
記憶は当てにならない。
当時のポスターがかっこいいと思ったんだよね。だから観に行ったのかな。
ふたりのその後が気になるエ…
浅野忠信と小泉今日子共演のロードムービー。悪い酒癖が原因で失脚したエリート官僚と人生に行き詰まった風俗嬢の交流を描く。絶望した女が絶望するであろう男に救われる。浅野忠信演じるエリート官僚はあの後どう…
>>続きを読む