主演2人のケミに惹かれて見始めたけど、
リアルすぎる苦しい……
ユミさんの演技とビジュアルの良さに救われました笑
義実家とのいざこざ、男尊女卑、結婚出産による女性のキャリア停滞、男性の育休取得へ…
82年生まれ、キム・ジヨン🎥
子育ては勿論、夫や周囲の何気無い言葉に
日々のストレスが溜まっていき、
気がつくと壊れてしまったメンタル❤️🩹
夫も気がつき優しく言葉掛けしていくが、
それも仇と…
生きづらい世の中だからこそ、真面目すぎず肩の力を抜いて生きていきたいと思えた。じゃないと、寄り添ってくれる人に気がつけないような気がする。
追記
一晩経ってよくよく考えてみたら主人公真面目す…
原作を読みたくなった。女性の普遍的な息苦しさ、生きづらさが詰まった作品。
特に憑依して母親に語り掛けるシーンがぐっと来た。キム・ミギョンうまし。主人公だけではなくて、会社の同僚、先輩、姉、母親、義母…
閉塞感の漂う社会に疲れ切り、ヤサグレ度合いを増していく女性の物語。原作の小説は未読です。
育児の辛さに対する周囲の無理解、出産と育児で一度仕事を辞めた女性の社会復帰の難しさ。そして家父長制な社会の…
見ていてしんどい。
やりたい仕事も結婚も子育ても、全てうまく回して満足できる人もいるかもしれないけれど、自分には無理だと思う。
女性の生きづらさがよくわかった。
私が子どもの頃は好景気で父親は稼ぎ…
LOTTE ENTERTAINMENT