出だしから直ぐに湧き上がる憤懣さは、制作側の意図に見事なまでにやられた証左。
「ジヨンのために◯◯してあげる」というお為ごかしとパターナリズムのオンパレード。
システム化された男社会の旧弊が全て…
主人公のキム・ジヨンは33歳の主婦。3歳年上の夫・デヒョンと1歳になる娘と共に韓国のソウル郊外で暮らしている。1982年生まれの韓国の女性で最も多い名前を持つ、どこにでもいそうな女性・ジヨン。彼女は…
>>続きを読む韓国はこう、静かに映す作品も上手い
ジヨンは私より少し上の世界を生きているから、私より過酷そうだが、二十歳の私だって同じような経験をしたことがある。
これは共感なんかじゃない。ただこれが私たちの見て…
夫が放った「君も少し休んだほうがいい」ということばに対して「育児が“休み”だとでも?」というジヨンの返答に、はっとした。
単に夫が悪いという問題ではなく、そう刷り込まれてきた社会通念があるから。
…
「82年生まれ、キム・ジヨン」は話題の大ベストセラー小説の映画化!
「韓国の82年生まれの女性で最も多い名前」である”ジヨン”という名を持つ平凡な女性の、少女時代から結婚・出産に至るまでの人生を通…
きっかけはひとつじゃなくて 閉じ込められて 壊れていって 他人事だとおもうでしょう ほんとうに誰も信じられなくなっていってしまう
"君のため"って言わないでって言い放ったジヨンは もうほんとうに孤…
現在の韓国がこのような形なのかは分からないけど、日本より全体的にこのような風習は残っているイメージ。
バスに乗る時、仕事をする時、相手に笑顔を見せたら好意があると勘違いさせちゃうとか、女性が生きて…
LOTTE ENTERTAINMENT