ラストブラックマン・イン・サンフランシスコの作品情報・感想・評価・動画配信

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ2019年製作の映画)

The Last Black Man in San Francisco

上映日:2020年10月09日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』に投稿された感想・評価

4.6
このレビューはネタバレを含みます

白人も黒人もくそな街で
唯一心の拠り所にしてた家も結局嘘で
分かってたのに後にひけなかったジミーと
救いたさが勢い余ってとどめ刺した親友
その全てが脆くて美しく感じた

正しさがひとつもない世界で、…

>>続きを読む
サンフランシスコの歴史や風土に明るくないとちゃんとは楽しめない作品だと思う。個人的にはちゃんとした理解が出来なかったのが悔しい。でもその中でも演劇のシーンはくるものがあった。
4.5

ディケンズとラングストンヒューズの組み合わせのミーハーさへの激昂と、その男のドレッサーに貼られたリチャードライトとボールドウィンのポートレート。印象的なシーン。

アンダーカーストで自傷(自滅)し合…

>>続きを読む
K
1.4
凝った演出によって内容が軽薄に感じる。

綺麗な映像を撮ることが先行して、物語が置き去りになってる。
2.0
このレビューはネタバレを含みます

ラストブラックマンインサンフランシスコ

自分の祖父が建てた家に固執していた兄弟。ある日住人不在を知り不法侵入する。
束の間の謳歌。しかし家は売りに出されてしまう。
不動産屋に問い合わせると実は祖父…

>>続きを読む
k
3.3
サンフランシスコという街の地域性とか人種差別とか背景を知らないまま観たから理解が深まらず…分からないまま終わりごめんなさい。劇中とエンディングでも使われてる曲が良かった
むー
3.0

黒人の歴史とか土地のことを知っていないと深く理解できないのかなって感じた。
そのため最後まで理解できそうでできない感覚が続いた。

ただどんな人にも違う側面があるっていうのはほんとにその通りだと感じ…

>>続きを読む
merry
3.7
ムーンライトは良くわからなかったけど
この映画は映像のお洒落さが好きでした。
不思議な切り口だったし、少し悲しいラストだったけど良かった。
物語に入り込めそうで入り込めない、けど見終わった後に心の中に残る言葉にできない感情
流石A24だよね
3.0
A24らしいアートな映画。サンフランシスコの昔を知らなかったので驚いた。自分の故郷も少し変わっただけで寂しさを感じてるから彼らはそれ以上の苦しさだろうな。街を憎まず変化を受け入れていくのが素敵でした。

あなたにおすすめの記事