ラストブラックマン・イン・サンフランシスコの作品情報・感想・評価・動画配信

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ2019年製作の映画)

The Last Black Man in San Francisco

上映日:2020年10月09日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2025-29

スケボーが出てくるからという理由で鑑賞。
自分もスケボーをしているのでサンフランシスコの街並みをプッシュできるのは凄く羨ましい!!
そして、SFといえばダウンヒル!!
ジミーではな…

>>続きを読む
JB
4.0

愛するものが変容すれば、愛の形だって変わるのが常だと思う。ジミーはサンフランシスコにある祖父が建てた家に固執しているが、街は理想通りにはいかず変わっていく。アイデンティティーをその家に投影しているの…

>>続きを読む
tessei
4.0

サンフランシスコ——この街は、誰のものだったのだろうか。
映画『ラスト・ブラックマン・イン・サンフランシスコ』は、一人の青年がかつて祖父が建てたと信じる家に執着する姿を通して、変わりゆく都市と、その…

>>続きを読む
Siiiii
-
人種問題とか己のルーツへの誇りやプライドに対する感情の遷移とか多分色んな問題提起がされていたんだと思うんだけど少々難解さを感じざるをえず。
ジミーはどこに行ったんだろう。
cha99
4.2
このレビューはネタバレを含みます

空き家の豪邸が増え続ける一方、人々は家から追い出され街から追い出され、街は廃れ変わっていく。

廃れた故郷への愛と憎しみ、自らのアイデンティティへの誇りと羞恥、
全体を通して、美しく、静かな若者の苦…

>>続きを読む
2.4

「ムーンライト」「waves」に近しい空気を纏った映画。SF展開を匂わせるオシャレな始まりで、「ゲットアウト」2世が誕生か?を期待してしまった。結果、哀愁を漂わせながら、難解なストーリーが淡々と続く…

>>続きを読む
時折ハッとさせられるほど映像がアート。さすがA24、センスを感じざるを得ない。
GB
3.8

行き場のない若者たち。

サンフランシスコに残る、黒人の誇りと痛み。

家をめぐる物語からさらにもっと深い問いを投げかけてくる。

奪われた街、残された想い。
嘘をついてでも守りたい、自分のルーツ。…

>>続きを読む
tanoon
4.1

美しい街並みの古い街、ゲイの街、アップルやGoogleなどの近代産業が栄え、ホームレス、犯罪も増えていく。多人種の街、もともと黒人が住んでいた街がアジア人に取られ、白人に取られていく。地価が爆上がり…

>>続きを読む
kenken
3.8

若者だけど騒々しくなく、絵も音も美しく、彼らのもったりとした空気感も好きでした。
古い家を慈しんでこっそり手入れする、今は他人の物なのに、、、
もしかして家を手に入れるの?という甘い期待は無理でした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事