ラストブラックマン・イン・サンフランシスコに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』に投稿された感想・評価

Iroha
3.8
ちょっと冗長に感じたところもあったけど(自分のせい)落ち着くきれいな映画だった
静かでよい
家というアイデンティティ、喪失
自分は何があるかなー
スケボー二人乗りいいね
二人の関係性好きだよ
Coordi
3.6

長年抱いてた物語が突如消える
ピアノから奏でられた黒鍵の音が余韻を残しながら己は去っていく
一瞬、真っ白のような虚無感によって未来の展望が消える。
自らの好奇心をビンに閉じ込め蓋をするか、それともモ…

>>続きを読む
aako
3.6
とても美しい映画だった。
人の心も建築も映像も。
オバマ元大統領が2020年末ベストムービーに選んだ作品でもある。
必見。
NeNe
3.9

主演のジミーが原作、本人役ってことは自伝なのかな?
変わっていく街のなかで、変わらずに佇む幼少期を過ごした家。おじいちゃんが建てた、名所にもなるくらいかっこいい家。今は他人が住んでいるけれど、いつか…

>>続きを読む
ぴ
3.3
終始お、おうとなってしまいすみません
サンフランシスコのこと何も知らず、、

目が2つのフナなにーーーー
すっぱだかおじーたん

a24
4.0

サンフランシスコの街並みを背にスケボー、かっこいい。
もともとサンフランシスコの街並みに憧れがあり行ったみたいと思っていたけど、やはり物事は見た目の綺麗さだけではなく、その裏には隠された歴史や事実が…

>>続きを読む
3.5
喪失感、諦観を強く感じる。
良くも悪くも純文学的。
こういうの見るとその日は他の映画はいいかなってなる。
3.6
⚪︎風景の切り取りとか良い
×セリフ回しがやや難解 でもこれくらい想像させるんでいいのかな
恩
3.9
とても静かで叙情的。撮影が美しい。土地とアイデンティティをめぐって、経済格差と人種差別の構造を映し出した良作。主演2人の緩急ある演技がとても良かった。
ak84
3.5
カリフォルニア行く前に少しでも知れたら、と思って観た
正直分からず

歴史が奥深いんだろうなぁ

あなたにおすすめの記事