いなくなれ、群青のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『いなくなれ、群青』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作未読。いらないと思った感情が集まる場所?の話だったけどよく分からなかった…。こういうのは映画館で見たほうが集中できたと思うんだけど上映してなかったから仕方ない…
現実世界側?の性格とかがもっと描…

>>続きを読む
セリフが小説口調で気持ち悪く感じます…。ファンタジーっぽいストーリーも苦手でした…。最後に空から降ったやつなんですか…みんな半袖だから雪ではないと思いますし…。

捨てられた人格にスポットを当てた作品。

世の中をうまく生きるために、不必要な人格は捨てた方が、効率的かもしれない。ただ、理想主義者の真辺と悲観的で優しい七草のような関係を、築ける可能性もある。
そ…

>>続きを読む

階段島。
魔女が管理する少し不思議なこの島には、何かに捨てられた人々が自分の意思とは反対に突然やって来る。
高校生の七草もその1人。
この島を受け入れていた彼だったが、幼馴染の真辺が階段島にやって来…

>>続きを読む

原作シリーズを昔すべて読んだので、懐かしさを感じてあまり期待せず片手間に視聴

原作読破勢はそれなりに楽しめる気がする!
河野節特有の掛け合いが映像の中でちゃんと行われていて、不思議な気持ちになった…

>>続きを読む
青春ミステリー!
自分のいらない部分を自分で切り離して捨てると階段島に送られる。。。なるほど。。。自分の存在に気づいてしまったら、みんなどんな選択をするんだろー。。。
雰囲気だけやった。終わってみたら中身の印象がほぼない。

「島の秘密」を期待していたけどタネがわかった後は正直あってもなくても良いような設定。というか「捨てられた人格」ならばもっと尖ったキャラクターが多くて良いはずなのに、七草くんは自信を悲観的という割に悲…

>>続きを読む
長いと感じるくらい退屈
ストーリーの背景とか、設定とか、色々と難しい話だと思った。

全体的に不思議な空気感なのと、途中のシリアスな感じが相まって、なんかちょっと怖かった印象がある😳

でもなんかいい話🙂

あなたにおすすめの記事