初めからみんな何を忘れて
どうして階段島に居るかを知っていた。
僕は僕だけど僕じゃないことを…
だから、みんなは何も不思議に思わず
皆この平穏な日常を崩さないようにしていた。
しかし、突然目の前に現…
だめですね、、、公開当初にバルト9で鑑賞して以来の鑑賞でしたがこの映画はほとんど私の性癖で構成されているため冷静に見ることができません。手を取り合うために大仰な理由をこじつけたり、裏で動いて表ではス…
>>続きを読む風景が綺麗。儚い世界観。
捨てられた人間が集まる島、それで登場人物が高校生なので人身売買とか想像したら違った。
ピストルスターを遠ざけたい、なんか分かる〜。
自分自身とうまく向き合えず悩んでいる10…
「現実の私たちが間違ってないって証明する」?????
こっちの世界で上手くいかなかったら、あっちの世界でも上手くいかないのでは?既に上手くいってなかったんだから、証明するなら現実の世界にいって、全部…
原作未読で鑑賞。一歩間違えば怪談話になりそうな不思議な設定だけど、主演の横浜流星と飯豊まりえは言うまでもなく、その他脇を固める生徒たちが地に足のついた落ち着いた演技をしてくれるお陰で、学校が舞台の映…
>>続きを読む現実的でどこか非現実的な
話で世界観がとても好きだった
魔女の正体を明かして
欲しかったのと
もう少し映る景色を変えたり
話の展開を広げた方が
面白いとおもった。
内容も少し難しい
小説を読んだ…
🟨【良かったところ】
わけわかんない設定だけど、
ちゃんと目的を用意して
なんだかんだヒロインの真邉が
それに向かって行動してるのは
良かった。
目的には一切関係なさそうなのに
堂々とメインストー…
(C)河野裕/新潮社 (C) 2019映画「いなくなれ、群青」製作委員会