TENET テネットのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『TENET テネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリストファー・ノーラン作品、初視聴。
なんか逆行するらしいというぼんやりした情報だけ入れて、見てみたけど、初見でも思いの外、楽しめた🤦‍♀️
文系行ってしまったけど、物理とか、もっとちゃんと研究し…

>>続きを読む
あの10分間の間にニールは何人いるんだろう
これまた頭がショートしそうなくらい疲れる映画。ニールがカッコよすぎる。3回も命救っとるやんけ。もう1回見たいけどアマプラ配信終了なの悲しい。

今日でアマプラの配信が終わるみたいなので視聴
めちゃくちゃ難しくて見終わった後も考察読まないと全部理解はできなかったけど、すごい面白かった!!
こういう設定自体はみんな思いつくけど、それをこの規模で…

>>続きを読む

全然わからないよー😭

祖父殺しのパラドックス。
孫が過去に戻って、祖父を殺したら孫は存在するのか、しないのか。
オッペンハイマーの件を聞いてると、未来の科学者は「祖父を殺した孫は存在しない」と信じ…

>>続きを読む

全然理解できないけど、ずっと面白かった!

絶対に理解できてない150分間だけど・・・
映像の迫力で全く飽きないし、ずっとワクワク ᐠ( ᐖ )ᐟ

[Yestday]の主役の人が出てた。

普通に…

>>続きを読む

正直カーチェイス辺りで話ついていけんくなったけど、相棒のニールが良い奴でイケメンで有能すぎてどんどん好きになって最後泣いた…
見返したら最初のピンチも助けてくれてたんかよってなってまた涙腺に来た。こ…

>>続きを読む

1回目全てにおいて置いてけぼりを喰らう。2回目以降解説と共に少しずつ理解する。4回目くらいからやっぱり分からないことだらけ。
順行(赤)と逆行(青)を繰り返しているそうですが、ネタバレを読んで何度か…

>>続きを読む

見放題終了前に鑑賞。映画館で観たかった…

難しいのに面白い、が1回目の感想。
2回目は1回目を上回る面白さ。特に逆行と順行の入り乱れ具合は2回観たぐらいでは全部わからないが、1回目で理解できていな…

>>続きを読む
む、むずい...!
今回は「逆行」で。

2024-218

あなたにおすすめの記事