わたしは光をにぎっているに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『わたしは光をにぎっている』に投稿された感想・評価

mocha

mochaの感想・評価

3.7
映像が綺麗で、昔ながらの街並みの温かさと儚さと哀愁を感じる映画だった。
春

春の感想・評価

3.0
置かれた場所で、与えられたあるものの中で、自分はどこで生きるのか。なるべく光のほうへ、いけたらいいな…。
かおり

かおりの感想・評価

3.6
野尻湖めっちゃ綺麗だな…あの船に乗って同じ景色を見てみたい
ゆうま

ゆうまの感想・評価

3.7
みる目と聴く耳があれば大丈夫だって
主題歌がカネコアヤノの光の方へでびっくりした ぴったり
由奈

由奈の感想・評価

5.0
025038・2023025
中村一義の魂の本の歌詞を思い出す
ずっと何見せられてんだ???って感じだったのに時間が経てば経つほど大切な作品に変化していく不思議な映画だった
わ

わの感想・評価

3.5

簡単に再開発とかしちゃうけど無くなってしまうものもあるのが寂しい
言葉にしにくい映画 観てはじめてわかる

光石研非常にいい

カネコアヤノやっぱり素晴らしい
言葉は必要な時にやってくる
自分のため…

>>続きを読む
ゆっこ

ゆっこの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

役者さんの演技も良くて穏やかでゆったりしてて繊細な映画だった。渡辺大知くん好き。

ただ四月の永い夢ももだけど、ゆったりしてるので少し眠気が…好みの問題だと思う。

ああいう銭湯みたいな古いものが失…

>>続きを読む
詩的映画

山村暮鳥の詩「わたしは光をにぎっている」とカネコアヤノの「光の方へ」がめっちゃ合ってて泣ける

忍成修吾演じるクリスチャンがおもろい。
天草四郎ならぬ生臭四郎って…ふふ。
ジュ

ジュの感想・評価

-
あの詩の感覚、生きながら途絶えた記憶ない だから少し守れてた自分のこと 愛は言葉は心は光は終わらないってことじゃない 心を通わせて話したい

あなたにおすすめの記事