わたしは光をにぎっているに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『わたしは光をにぎっている』に投稿された感想・評価

純粋さを受け入れられる優しい人たち
水がきれいすぎた。
終わりに後ろ向きにならず、終わり方を大切にしたって良い。
身に覚えのある申し訳なさ。
覚悟とは、他人を巻き込むもの。
町が主人公。
光の方へが…

>>続きを読む
rundes

rundesの感想・評価

3.0
主人公も、最後に流れる光の方へも、でこぼこしていて愛おしかった
失われていくものへの寂しさ
できないことへのもどかしさ
どうすることもできなくても
生きてる限りは
生きるしかないのだから
そんな人々を
水が癒す

【一番好きなシーン】
湖を往く棺桶のような船
だから映画はすごい
その時代をにぎっている
観たあと心がジーンとなる
カネコアヤノも最高だった

このレビューはネタバレを含みます

「わたしは光をにぎっている」
彼女がにぎっていたのは、デッキブラシ、のれん

空っぽではあるまいか
空っぽであったらどうしよう

見る目と、聞く耳
それがあれば大丈夫
oim

oimの感想・評価

-
美しい ずっと深呼吸してるみたいな気分 主人公の名前がみおでびっくりした 光の方へのエンドロールでぎゅってした 本当に本当に好きかも
めぐ

めぐの感想・評価

-
カネコアヤノ大好きだから映画見ずにずっとサウンドトラック聴いてる時期があって、
その曲が劇中流れると、聴いていた時のわたしの気持ちや景色が流れちゃった じーん(><)
まえだ

まえだの感想・評価

3.5
桟橋を渡る人を追って海・空と繋げるショットが終わってしまう街と先にある希望を予感させる。

あなたにおすすめの記事