バオバオ フツウの家族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バオバオ フツウの家族』に投稿された感想・評価

kyoko
2.0

2組の同性カップルが協力し合って妊活する台湾発LGBTQ映画。

唐突な場面挿入や入り組んだ時系列が分かりづらい上にそれが何かしら映画的効果を生んでいるとも思えない、稚拙な編集。

レズビアンカップ…

>>続きを読む

台湾発のクィア映画、レズビアン/ゲイカップルがそれぞれひと組ずつ登場するのだが「ゲイカップルだけを作品内で消す」という采配に唖然。
ハリウッドやヨーロッパ映画の中で、長らく死に至らしめられてきたクィ…

>>続きを読む
3.3
二人の死の都合上が良すぎたな
-
バオバオ
2019年10月24日
名演会館②

名演小劇場は2023年3月23日を以て営業終了。

設定や背景、演者さんたちもいいのに何がだめって、やっぱり脚本が雑というかアラが多く、ん?と思っているうち終わってしまったことかな。短い映画なのに登場人物が多すぎる気もした。
台湾のあったかさももっと…

>>続きを読む
3.8
台湾は同性婚を認めた。めでたい。
日本もそうなるといいですね。
なんか、深刻なテーマなのに、牧歌的でのんびり?していた。
nodomo
2.8
不幸が続かないと幸せになれないんですかね
-
《キリクと魔女》のような
アニメ映画かと思ったら
ぜんぜんちがった

原題「親愛的卵男日記」は
2019年5月にアジア初の
「同性婚」が合法化された
台湾の映画作品。

台湾は1987年まで戒厳令が敷かれ
人権は抑圧されていたが1990年代に
入り戒厳令が解かれ一気に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事