ストックホルム・ケースに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ストックホルム・ケース』に投稿された感想・評価

ちまき

ちまきの感想・評価

4.0
や、やさしい笑

ASPD加害者とPTSD被害者の典型的繋がりを描写、組織環境でよく起こる事象だそう。

現在の様に障がい定義が一般に無かった当時は被害者の「なんとも言えない、モヤモヤする」部分が恐怖克服のためか、愛…

>>続きを読む

1973年にスウェーデンのストックホルムで起き、"ストックホルム症候群"の語源になった銀行立て籠もり事件を再現映画化。
ストックホルム症候群の発生要因が垣間見える。人間の心情は不思議だ。
"普通じゃ…

>>続きを読む
テンポ良くて見やすかった。
警察側が要求を飲まなくて人質が犯人寄りになる心理描写に割と共感した。
首吊りでガスを噴射しないように交渉するのが良いアイディアだなと思った。

イーサン・ホーク目当てで鑑賞。
邦画でいうなら「完全なる飼育」かな。
悪いことはダメだけど、ずるいよね。
やったもん勝ちになるのは社会とか法律とかそんなチープなもんじゃなくて、人間の脳みその問題なん…

>>続きを読む
chaco

chacoの感想・評価

3.5

イーサン・ホークだ!
懐かしい。

ストックホルム症候群の語源になった事件をモデルにした作品だとは…

まとまりのない強盗団と人質に取られた行員との立てこもり。
長期戦になる中で犯人と人質との関係に…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

犯人に恋をしてしまうまストックホルム症候群の話。

ストックホルム症候群の語源となった、銀行強盗人質立てこもり事件。今では考えられない乱暴な救出劇で、こんな警察なら犯人に協力してしまいたくなる。映像の撮り方にレトロ感があり、1973年当時の雰囲気を演…

>>続きを読む
署長ムカつく

あなたにおすすめの記事