フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』に投稿された感想・評価

1.1

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりウェスアンダーソン監督とは相性が合わない。。。😢
以下偉そうに酷評しますが、映画にさほど詳しくない私の個人的意見なので
この作品好きな人が読んだらイライラするかもしれません。
すみません。感…

>>続きを読む

ジャケットそのものの挿絵の世界が気高く、建物の空間や色彩に魅了されました。

オムニバス形式のかなり変わった映画で、茶番劇なところが楽しく愉快。
遊びごころ満載なところと、パラパラ漫画をめくっている…

>>続きを読む
yoeco
1.9
ウェスだなあー
で終わってしまった
キャラにも思い入れられず
2回は見ないかな

タイトルの付け方とか、めっちゃ雑誌「ニューヨーカー」にのってる短編ぽいんだよね!!
とりあえずオシャレ、嘘みたいなキャスト、、ただ、集中出来ず、内容が入ってこなかった、、ウェスに時々出る症状、、
2回目。やっぱり、ぜーんぜんわかんない。黒沢清の「ドレミファ娘の血は騒ぐ」くらい、実際より長く感じる映画。最初の美術パートは最高。
私には、理解しづらい映画だった………
トホホ…
まぁ、たまにはこういう事もあるよね。
tiimi
2.0

視覚的には魅力的な映画だが、中身が伴わない作品だった。ポスターや音楽、色合いには惹かれるものの、実際に観てみると退屈で、監督のセンスのなさが際立つ。美術館の個展を軽く眺めたあと、カフェでおいしいケー…

>>続きを読む
Franz
2.0
ブダベストホテルほどのキレを感じられなかったな〜ただのお洒落映画って印象。

映像がめちゃくちゃ綺麗で惹かれるけど、肝心のストーリーはどうしても好きになれない。ある程度の波が欲しいタイプなので、起伏が薄い映画にハマれないんだよな……。同じ監督の作品ならグランド・ブダペスト・ホ…

>>続きを読む
カナ
2.0
この監督らしさ全開だったけど、あんまりハマらなかった。
とにかく撮りたいものを撮った感じかな。

よく分からない映画。

あなたにおすすめの記事