パリに見出されたピアニストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『パリに見出されたピアニスト』に投稿された感想・評価

やっぱりラフマニノフだよね
何度聴いても、心が震える
弾けるようになりたかった〜
音楽はお金かかるから、貧しくて才能を開花できずにいる人いるんだろうなーと思ったりします

原題は「この指で未来を拓く」。
誰もが自由に弾ける駅ピアノで貧しい不良少年が才能を見出される物語に新鮮味は無く、演出もやり過ぎ。

とはいえクラシックの名曲は時代を超えて心に響くし、厳格な女伯爵こと…

>>続きを読む
3.5
セッションみたいに怒鳴り散らかすオッサンが出てこなくてとりあえずホッ( ´ ` )

展開読めるパターンやけど終盤良かった。
でもラストは…キレイに纏まりすぎかなぁ
ピアノ好きにはたまらん映画。話の展開も早く、楽しく見られる映画。

路地裏で荒んだ生活を送る青年がピアノの才能を見出される。ありがちで先が読めるも演奏シーンには観入った!
けどチャンスやのに誰かの一言で捻くれ移ろう心には共感できず。
クリスティン・スコット・トーマス…

>>続きを読む
3.9

とっても素敵なピアノの音。
感情の豊かさ、繊細さと力強さを感じる音。もっとピアノの音を聞いていたくなった。

主人公の青年も、少しグレながらも根が純粋で真っ直ぐなのが良かった。家庭が裕福じゃないと無…

>>続きを読む
Chie
3.8

当分は、フランス縛りで観ていく予定です。

パリ北駅にあるというストリートピアノ。主人公が弾いてる姿を観てリクルートする音楽学校の先生。

主人公は若くて不安定だったけど、ちょっとした言葉かけや信頼…

>>続きを読む
iron
3.4

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。

主人公のマチューの気持ちが私には今一つ汲んでやることができなくて、少し歯がゆかった。でも、いい映画だと思う。
現状からの脱出。その希望を掴みにいく勇気・理解がなくて現状を選択しそうに…

>>続きを読む
3.5

ピアノの才能がある母子家庭の不良少年が見出されてピアニストになる話し。
出演者の演技が素人っぽい上に脚本がベタで、若干引くが、ピアノを弾くシーンが多いので助かっている。
そもそもパリっぽくなかった気…

>>続きを読む
もしもピアノが弾けたなら
ほんまに思う
一つ何か誇れるものがあれば
好きなものがあれば
人生の素敵なスパイスになる

あなたにおすすめの記事