パリに見出されたピアニストに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『パリに見出されたピアニスト』に投稿された感想・評価

序盤マチューに「大人になりなさい」と言ってたピエールが後半「演奏するには子供になりなさい」と教えており、戸惑いを隠せませんでした☺️

ありがとうございました😊
kty
1.0

楽譜は読めないが感性優先で駅のピアノを弾く不良青年の成長物語。
ちょこっと練習して、まともに入学すらしてないのに大学の代表に選出😳され喝采を浴びる?あんな雑な演奏で?『Shine』の爪の垢でも煎じて…

>>続きを読む

俺に見出されたクソ映画。昨今のクソ量産型アニメと同等の展開のありきたり具合。(一番近いのは『青のオーケストラ』の一巻)「主人公はピアノの才能がある。でも実は犯罪者で…?」という設定から考えうる限り最…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

実話ならともかく、ピアノコンクールの世界はこう簡単ではないのでは、、人物描写があらくて、どの人も中途半端。でも、役者さんは皆さんとても素敵。ピアノの音色もあって、タッチーでした。話をつめていけばもっ…

>>続きを読む
わいが好きそうな話だけどなんかびみょうだった。
女先生以外全員嫌いだった!
シーンごとに何話かとばした?って感覚になって頭悪くさせる仕様がきつかった()
lily
1.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公最後までブレブレやないかい…!
ストイックな音楽の映画を見る機会多かったから、誰にも共感できず薄っぺらく感じた

とりあえず主人公、あんな姿勢じゃさすがにコンクール無理では…?
あんなに反発し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

美しいピアノ曲を聴ける映画🎞だと期待して視聴したものの
あまりにも荒唐無稽かつ残酷なストーリーで辛くなりました。

才能はあるのに環境のせいで不良してた若者の成功譚、というプロットの面白さはありまし…

>>続きを読む
深作
1.0
フランス映画なのもあり、落ち着いた作風なのかと思って鑑賞したのですが、アメリカ映画的なサクセスストーリーでがっかり。

全くもってリアルではない。
riekon
2.0

駅に置いてあるピアノを弾いていたら🎹
音楽院の先生に声をかけられて…
やりたいことが家庭の事情で出来なくて
出来るようになったのはよかったけど
コンクールの代表が主人公って💦
ピアノの生徒たちが可哀…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ベタな話。
10代が好きそうなストーリー。
ヒロイン可愛くない。
補欠が舞台から下ろされる。
邦題がおかしい。
主人公はかっこよく選曲は凄く良かった。

あなたにおすすめの記事