燃ゆる女の肖像の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『燃ゆる女の肖像』に投稿された感想・評価

Maiko
4.0

美しく、センセーショナルな愛と追憶の物語。

望まない結婚を控える貴族の娘エロイーズと、彼女の肖像画を描く画家マリアンヌの短くも鮮烈な恋を描いたフランス映画です🇫🇷

多くは語りませんが...
切な…

>>続きを読む
4.0

絵画を映画にしたような映画。
シーンを切り取ったらそのまま絵画にありそうな画。(肖像画を描くシーンもあるけど)

静かで、厳かで、自然な美しさ、海の音、暖炉の音、陽の当たり方と影。

映画の面白さと…

>>続きを読む

 素晴らしすぎて言葉も出ないほど美しく、悲しい映画でした。

 17世紀のフランス、孤島の屋敷に住む令嬢に娘の自画像を依頼された女性画家
人と距離を置く娘だったが、次第に画家と心を開きそこから愛を育…

>>続きを読む
純愛の火ってそれはもう急に燃え上がりますね。
印象的なシーンとスローな展開の緩急があり、そのせいでところどころ記憶に焼き付けられる。
gumico
3.5

画の、崖や海の美しさに何度もハッとさせられる。そのまま切り取って絵画にしても申し分ないくらい。
ラストシーンの長回し、決してマリアンヌを見ようとしないエロイーズ。別れの場面とここに、話していた寓話が…

>>続きを読む
3.7
オルフェウスの神話の解釈は三者三様だったし、結局はエロイーズの考えた通りだったかな

28ページとか花とか何かの暗喩なんだと思うんだけど、難しかったから考察記事読もう
こういうビアン映画が観たかった
繊細で美しい映画だった。視覚的にも感覚的にも、ずっとおそるおそる観ていた。

あなたにおすすめの記事