所々よくわからないシーンがあるがそれを説明しすぎない事で次に何が起こるかワクワクさせられた。
追記
自分なり解釈すると黒幕の市長が水など支援が必要なお荷物かつ元犯罪者集団の村を消す為に警察から特殊チ…
これはホラーなのかな?と思ったけど、面白かった。
村人達がかっこいい、けど殺す人と生かす人(と言いつつ生き埋め)の基準が謎だけど、イかれた奴らが襲った街が、もっとイカれた街だったという…。でも街の人…
村の村長である老婆の死をきっかけに故郷の村バクラウに戻ったテレサ。
しかしその日から村では不可解な事が次々と起こり始める。
そして血で血を洗う暴力と惨劇の幕が上がる。
ブラジル版ミッドサマーと聞い…
・おぉ〜。
・シンプルに見ると、いわゆる「舐めてた相手が〜」の村版かな〜、っていう。それとして、充分面白い。
・前半の村の様子、ブラジルのめちゃ奥の村なんて想像もつかないので、こんな感じなんだ〜、と…
すごい、めちゃくちゃ面白い、この作品。
後半からは特に食い入るように見た。
銃器を扱う職に就いてる訳でもなさそうな、ただの素人っぽい二人組が人殺して、大興奮でそのままセックスし始める流れとか最高だろ…
謎な演出ばかりであれは一体何だったんだろうが8個くらいある。笑
・何でドローンをUFOにした?
・村人が飲まされてる薬はなに?
・おばあちゃん予知夢見れるの?
・最初の主人公っぽい女全然主人公ちゃ…
スリラーを探して目についたので鑑賞。地図から消された街という設定に惹かれた。村で不可解な事件が起こり始めて、どんどん最悪な状況になる。最終的に殺人マニアと村人のバトルに発展。平和だった村が血の海に。…
>>続きを読む何がしたかったんや、って映画
最初はもうほんまに間抜けな村人たちで大丈夫??って心配してあげるんだけど
でも途中でアレ?流れが変わる。笑笑笑
もうそこからはグロ系アクション。
それにしても政治の…
「前情報ナシで観た方が良い」と紹介されていたので、何も知らずに観た。途中までずっと「コレどういう映画なんだ…?」と不思議な気持ちで眺めていたが、全裸老夫婦が銃ぶっ放すターンで「マジでコレどういう映画…
>>続きを読む© 2019 CINEMASCÓPIO – SBS PRODUCTIONS – ARTE FRANCE CINÉMA