感想川柳「本当の 気持ちに気付き 大錯乱」
レンタル店でパッケージ借りでした_φ(゚Д゚ )
幼なじみである30歳のマティアスとマキシムは、友人の短編映画で男性同士のキスシーンを演じたことをきっ…
ドラン監督の鮮やかな映像と音楽使い、全体を包む切ない雰囲気が独特で好きです!
室内で繰り広げられる会話多めのシーンが多く、舞台演劇のような緊張感が印象的でした。恋愛がテーマとはいえ、甘めではないと…
『マティアス&マキシム』(原題:Matthias & Maxime)
9月25日より各劇場にて公開予定。
.
“きっかけは、たった一度のキスだった。”
.
恋愛において、友だちの終わりは“恋人”か“…
「マティアス&マキシム」涼しげな風が穏やかに流れて、二人の気持ちを包むような作品でした。ドラン監督作品にしては、明るくて幸せになる作品です。私は、この映画、大好きです。沢山の人に観て欲しいです。人の…
>>続きを読むマティアス&マキシムは
恋のすべてが詰まった紛れもない傑作。
グザヴィエ・ドランが「君の名前で僕を呼んで」に衝撃を受けて作った作品と言われれば
どんなに美しく繊細でドラマチックな作品になるのだろう…
親友だから言えないんだよな。賭けで負けて撮った映画のキスから、考えずにいられなくなる。
意地とプライドと愛情で訳が分からなくなっていくのが面白かった。それで言ってはいけないこと言ったり、書類送らず困…
そういやこれ、ハリスディキンソン出てなあと思って再鑑賞
マットの素直になれない行動、謝れない、笑って誤魔化すのめちゃくちゃ嫌だな、、
推薦状送らないのも本人に気持ち伝えるのが先だし女々しくて不快
こ…
『スクラッパー』『ベイビーガール』に続いてハリス・ディキンソン出演作を追うの巻。※本作のハリスは思い切り脇役
名作との評価が多く期待して観たが…う〜んうーん…。
高校からの連れ合いであるマットと…
9375-5809 QUÉBEC INC a subsidiary of SONS OF MANUAL