北の果ての小さな村での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『北の果ての小さな村で』に投稿された感想・評価

3.2

デンマーク人の主人公、アンダースは
新しい事をしたいという若者特有の動機で
デンマークでも最果て、チニツキラーク村へと親任教師として赴任する事に。

赴任し授業を行うが生徒たちは、授業中でも大騒ぎ。…

>>続きを読む
3.8

『北の果ての小さな村で』を鑑賞。想像通りの素晴らしい映画でした。実話ベースのお話で本人(アンダース・ヴィーデゴー)が主人公を演じているので演技に全く違和感なし。主人公はグリーンランドの人口80人しか…

>>続きを読む
Zai
4.0

とにかく画面いっぱいに広がる、グリーンランドの風景が観られただけで何も言うことはない。

荒々しく、それでいて清々しい風景。
グリーンランドが持つ明るさと暗さを表現している。

少年アサーの溢れ出る…

>>続きを読む
Milena
3.7

「郷に入っては郷に従え」
やっぱり信頼してもらうには、時間をかけて努力して馴染まないとね。
にしても、あんなに厳しい環境に馴染んだアンダース先生、すごい。

実際のチニツキラーク村のイヌイットの人々…

>>続きを読む
3.7
実話だったんですね。
アザラシを食べるなんて驚いた。
4.2

夜1人で部屋でなーんにも考えずに、
脱力しながらぼーっとみるのに最高の映画


知らない世界を知れて、体感できて、
映画っていいなって思う
グリーンランドのこと全く知らなかった!
アジア系でびっくり…

>>続きを読む

住んでいる国立市の公開講座「多文化共生」に参加した。教材が本作であったということで本作を鑑賞する機会を得た。自分で鑑賞する映画を決めてばかりいると限界がある。他者から勧められる作品を観ることはかよう…

>>続きを読む
AiR8
2.0
うーん思ってた北欧なごみ系ではなかった…
いぬの赤ちゃんはかわいい

静かなものを観たいときに良いんじゃないでしょうか。

ハラハラ要素は無いし、すごく感情を揺さぶられることも無いし、予想を裏切る展開もない。

景色は美しいし、嫌な人はでてこない。過剰に美談化してもい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事