ANNA/アナのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ANNA/アナ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2023年91本目

インフル休暇3日目にて鑑賞。

ずっと前から気になっていた映画。
監督はリュックベッソンだったかな?
ざっくりゆうと、ロシアの女スパイの話。

冒頭モスクワで人形売りをしている…

>>続きを読む
女諜報員の話
ソ連とアメリカの諜報機関それぞれに恋人が出来る
最後は全てを欺き自由を手にする

評価つけにく〜
シスターフッド最高!だけど別にしすふ映画ではない 何?

あと自分の好みの傾向として。アクションは名前付き同士の方が好きかも。最近見てないからわからん。

文化の違いを感じました。今…

>>続きを読む

致してるシーンが多いですがテンポ良く観られる映画でした。
アクションシーンはもちろんですが、モデルとしてのシーンもとても良かったです。
モードが少し可哀想な感じでしたが、アナにとっての自由はあまりに…

>>続きを読む
これはまじで高評価。すごい。こんだけヒロインに惹かれることあるん。。すごい。みんな見てください。

いくら親が海軍出身だって言っても両親が亡くなってホームレスになり、クズに拾われて薬漬けになった女が、KGBに拾われてたかが一年訓練しただけであんなに強くなった上にスーパーモデルになる位に美貌磨かれる…

>>続きを読む

期待せずに観たのでめっちゃ面白くてやられたー
アクションも最高。スマートで的確。やられつつもちゃんと任務をこなす。アナの演技も良かった。
時系列行ったり来たりだけどわかりやすくて本当に構成が良い。何…

>>続きを読む

主人公がとにかくかっこよかった。
クールで強い。あんな人になりたい。

短い間にどんでん返しがいくつもあって面白かったけど、伏線のパターンが同じだったので何となく分かるようになってしまった。

"不…

>>続きを読む
分かりやすいストーリー
アクションも少し足りない気もするけど⭕

隠れ蓑に使ってた同性愛の恋人モードにフォローが欲しかったです本当に。家族は私を育ててくれた(愛してくれた?)男二人だけって…うーん…そこは男と言い切らずにもう少し幅を広げてほしかった。オルガの落とし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事