ANIARA アニアーラに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ANIARA アニアーラ』に投稿された感想・評価

Saki
4.8
一方でこっちは設定は単純明快でめっちゃ見やすかった!!し、面白かった🥺 自分だったらどうするかな〜とか考えちゃった。そんな絶望の中で子ども作るのはな〜と思ったけど、この社会でもそう考える人いるか、、
hkamio
4.5
ああいった状況でも娯楽があったり希望を持たされるとあんな風に秩序が保たれるのだろうか?なんか色々考えさせられる怖いお話だった。

放射線で汚染された地球を脱出して火星へ向かう巨大宇宙船アニアーラ号
事故で燃料を失い航路を外れ漂流を始める
乗客には到着に最大2年かかると説明したが実は戻れる見込みは無かった

怖い!
こんな目に遭…

>>続きを読む

ホモサピエンスの習性をここまで正確に描いた作品はなかなかない。
エンタメに逃げない文化人類学的漂流SF。
想像力を持っていることの悲劇や、悲観と親和性が高いセックスの扱われ方や、なんとも言えない人間…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

巨大宇宙船がコースを外れて宇宙を彷徨う話
設定は好み 救いのない不条理SF 好きなところもあるがいまいち乗れなかった 
艦内がショッピングモールのような形 長期間暮らすにはそうなるのだろうけど、もっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Amazonプライムにて。初見。

地球から火星へと8000人の人を乗せて航海する豪華客船が事故で燃料を失い、宇宙空間をこと座方面に向けて漂流するお話。

客船内の娯楽施設ミーマを管理するMRという…

>>続きを読む
4.3

鉄がもつ物性的冷たさと、未知の宇宙を想起した際に"得られる感覚"は似ていると常々思っているのだけど、この映画はそれを表していた、と思う。

鑑賞後に原作がノーベル文学受賞者の叙事詩である事を知る。

>>続きを読む
4.5
宇宙は美しいと同時に広大で先が見えず恐怖でもある。ミッドサマー的なテイストもあって良かった。時間の経過が恐ろしい。
4.5
真っ暗な宇宙って、落ち着かなくて底の見えない恐ろしさがあるんだけど、こんな救いのない作品を人間に作らせちゃうくらいに不気味な魅力があるんだよな
show
4.2

宇宙を漂流するアニアーラと人類の記録

放射能汚染による環境破壊から生き延びた人々が火星に希望を託し宇宙船『アニアーラ』で脱出するおそらくディザスタームービーのED後から始まる598万1407年の暗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事