こっちは貴重映像が少な過ぎる
もういっこのほうのキャニオンは貴重映像が多く、ドアーズやジョニ・ミッチェルが結構フィーチャーされてたので見ごたえがあったが、こっちはボブディランの息子がカバーするばか…
去年見たドキュメンタリー映画「ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック」と題材は同じ。
1960年代アメリカで誕生し、勃興したジャンル、ウェストコースト・ロックを取り扱ったドキュメンタリ…
「ローレルキャニオン夢の〜」に比べると、
内容の薄さを感じました。
ボブディランの息子のために
無理矢理つくった映画なのでしょうかね
(評価基準)
3.0→鑑賞しました
3.5→面白かった…
観ていて幸せな気分になれる。60年代半ば〜70年代初頭の西海岸、ローレルキャニオン周辺のシーンに特化して、ジェイコブディランが関係者にインタビューしていく。
何しろ他のドキュメンタリーと違うのは、ジ…
クライマーにとってヨセミテという聖地があるように、60年代、ミュージシャンにはローレル・キャニオンという聖地があった。ウエスト・コースト・ロックの名曲の数々を堪能出来るだけで嬉しいのだが、ミュージシ…
>>続きを読む© 2019 Echo In The Canyon LLC ALL. RIGHTS RESERVED.