朝が来るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『朝が来る』に投稿された感想・評価

MT0508
4.5

子どもを諦めかけていた夫婦が「特別養子縁組」を利用し、産みの母親である14歳の女の子から男の子を迎え入れる。
6年を経て男の子は立派に育つ中、産みの母親から「男の子を返してほしい」と夫婦へ伝えにくる…

>>続きを読む
重いテーマだがかなり心に残る映画だった。
施設の人の台詞が少しドキュメンタリーチックだったのも現実味があり良かった。
手紙の擦り出しの文が印象深い。
5.0

《朝が来る》鑑賞。きつい。林檎の芯抜きで心臓えぐられたみたいな感触。泪出過ぎて苦しい。
 栗原清和/井浦新と佐都子/永作博美は長い長い不妊治療で二人共精神的に限界に達した時にベビーバトンというグルー…

>>続きを読む
4.5
2022年の初見165本目。 作りはうまかったです、さすが河瀨直美。 すごく良かったんだけど、甘いところがちょっと。 いのち賛歌、かな? 生まれる人、育てる人、生んだ人、その歩み・・・。
4.5
原作が面白く、映画もまた面白かった。映画を見ていることを忘れるようなリアルさ。

河瀨直美の映画はいつもとても饒舌だ。
台詞や物語が語るのではない。状況やちょっとした表情、仕草、そして映像そのものが語ってやまないのだ。
この映画も核となっているのは「産みの親か育ての親か」というミ…

>>続きを読む

不妊、養子縁組、若過ぎる予期せぬ妊娠、色々と考えさせられる映画で、心に深く刺さった
蒔田彩珠の演技に引き込まれ、涙が溢れた
途中、コレはドキュメンタリーなのかと思ってしまうほど、みんな演技が素晴らし…

>>続きを読む
Sera.
5.0

難しくて重いテーマだけど、めちゃくちゃ考えさせられた。何が正しいかなんて分からない。でもひかりのいった「なかったことにしないで」っていう言葉が胸に刺さった。ただ彼氏に一緒に育てようって言って欲しかっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

静かに語りかけてくる映画


挿入される風景は美しくて、決して押し付けではなく命の尊さを感じられる

俳優さんたちの表現もいい表情されてる。
あの世界の中で確かに息づいて生活を営んでると思わせてくれ…

>>続きを読む
i
4.6


これまたすごい映画。
永作博美目当てで見たが、蒔田あじゅが凄すぎた。彼女すごいな。てかユマニテの女優若いのにすごいな。みんなが憧れるだけあるな。
本人が役に近いんだろうな。
泣く演技もすごい。こり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事