Winnyに投稿された感想・評価 - 130ページ目

『Winny』に投稿された感想・評価

才能の使い方とあり方、それに対する環境について考えさせられる作品
kisekirei

kisekireiの感想・評価

4.0

とても面白かった。


以下少々ネタバレなのでこれから見る方はスルーで。




腹が立った。
警察、検察、ク◯すぎだろ。

こんなことしてるから日本から優秀な技術者が海外に流れていくんでしょ。

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.0
出る杭は打たれる!という話。
東出の演技ムラがある。上手くない時はほんと上手くないなと思うんだけど、後半マシだったな。
傘下

傘下の感想・評価

4.3

“殺人に使われた包丁をつくった職人は逮捕されるのか─。
技術者の未来と権利を守るため、
権力やメディアと戦った男たちの真実の物語。”

一致団結モノが好きだし、実話だし、こぶし握りしめる私状態(ロマ…

>>続きを読む

そこに山があったから登った。ただ技術を開発した人には罪はないかもしれないけど、何も考えず無邪気に登ってしまうのはやや無責任では?と思った。核兵器でいうところの、アインシュタイン的なポジジョン?

生…

>>続きを読む
TooL

TooLの感想・評価

-

なんか映画を見たというより、金子さんを好きになった…!!という感じ。
そういう作りになっとるし。

 

その分切ない…。

怒りのような、悲しみのような。

悔しさというか多分「無念」に近い気持ち…

>>続きを読む

ファイル交換ソフトを開発したかなり有能なエンジニア金子イサム氏のお話。
容疑は著作権違反幇助の言うよくわからないモノ。要するにプログラムを開発するのが違法なのかどうなのか?
バグだらけのシステムを公…

>>続きを読む
オゲ

オゲの感想・評価

3.6
なんか本当さ、、、って感じになりました。
ご勘弁です。日本って感じですわ。
Kasai

Kasaiの感想・評価

-

天才が出てくる作品が好きで、裁判ものも好きなのでかなり刺さりました。
日本のテック分野が欧米に遅れを取った理由の1つと言われるWinny事件を扱った内容で、よく言われるような「ナイフで刺したやつが捕…

>>続きを読む
Rakio

Rakioの感想・評価

4.3

まずこんなことが実際にあったと知れて良かった、、
そしてYouTubeもない時代に日本人でこのような共有サイトを作成し、その改善をも考えていた天才が時間を奪われ才能を潰されてしまったことがとても残念…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事