〖社会派ドラマ〗
ファイル共有ソフト「Winny」の開発者が逮捕され、著作権法違反ほう助の罪に問われた裁判で無罪を勝ち取った一連の事件を描いた社会派ドラマらしい⁉️
結局国民を悪者にして、警察や政治…
実話が元になっているからなのか、キャストが地味で、実力派揃い。安心して観れた。笑
このような事件があったことは知らなかったが、凄い天才開発者がいたことに先ず驚き。
当時の技術やスペック、ガバナンス…
東出君の主演で好評だったのが観れるので!!
世代的にwinnyとか全く知らんのやけど、結構懐かしくて有名な話題らしいね。
序盤、東出君が2ちゃんねる使ってるというのはちょっとしたコラボに見えません…
俳優東出によるWinny事件の真相。
三浦貴大とともに印象的。
当時の事件を覚えていないものの、聞いたことのあったWinny。
背景を少し知ることができた。
技術者に対し、内部通報者に対し、…
東出さんが主演男優賞を受賞されたので気になって鑑賞
Winny事件がこんなストーリーだったとは初めて知った
有罪から時は飛び7年後の葬儀シーン、エンディングで無罪勝ち取った実際の映像出てくるという…
役者が揃っている。
小学生当時、WinMX, Winnyともに自宅がMacで使えなかったけど笑 世界中で違法アップロードがされているソフトみたいな認識しかなかったが、今思い返すと、中央集権されないビ…
これはメチャクチャ面白かった!
ハナから論点がズレてる話が
更に二転三転!
著作権利から開発権利、
更には汚職権力まで絡んできて
マジで闇深い…!
(この事件が日本のIT戦争の敗因に繋がると思うと…
東出昌大さん、三浦貴大さんW主演作。
監督・脚本を“松本優作さん”、脚本“岸建太朗さん”
配給はKDDIとナカチカ。
長らく応援している東出昌大さんはじめ、まさに重厚、骨太なキャスト陣で描かれ…
山
「世の中を良くするため」と語る天才に降りかかった惨劇と組織の中の醜態。二つの闘いを見た。
「杭は一人では打てない」と水面下で手を組みながら工作されていくアンフェアな刑事司法。何かを“悪”として…
素晴らしい法廷劇であり、社会ドラマであり、そして青春ドラマでもあった。
ファイル共有ソフトWinnyはまさにドンピシャの世代で、開発者の逮捕はショッキングであったし納得できない出来事であったのを覚え…
©2023 映画「Winny」製作委員会