傑作。久々に泣いた
クイーンオブソウル。アレサ・フランクリンの波乱の音楽半生
断片的ではあるが転換期を大きく3つに区切ったような構成で環境や心情変化を丁寧に描いていて濃厚
人と出会えば切り開け…
至福の時でした✨
私が行った回の観客は6名。最後列は私だけ。体育座り仕放題、スウィング仕放題の家同然状態で、クィーンオブソウル=アレサフランクリンを楽しめました🎶→(超空いてたって事だけど😅)
…
才能に恵まれた人が人生の途中で道を誤っても、かつて愛された記憶と自身の深い信仰があれば立ち直れるんだなと納得。
知ってる曲の中に公民権運動や抑圧された女性を解放するような意味があったことを知って興味…
ドリームガールズで劇中ずっと圧倒されっぱなしで、ずっと見て(聴いて)いたいと感じたジェニファーハドソンさん
今作もあのパワフルな歌声が聴ける!とワクワクしました。実際にいらした黒人の偉大な歌手がモ…
天賦の才能に恵まれつつも、のっぴきならない家族の事情に引きずられながら、スターへの階段を上っていくアレサ。その過程で生まれる重圧や軋轢、アルコールへの逃避・・・コインの表と裏のように、輝かしい栄光の…
>>続きを読む© 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved.