集金ドキュメンタリーなのかなぁ?
ドキュメントなのに、全部のカットがカッコよくて、意味深な情緒感ある映像で、そして嘘みたいにドラマティックな展開だから、創作物語・・・または再現ドラマ?って思っちゃ…
最近、趣向が変わったようでドキュメンタリー風の作品を選ぶことが多くなった。
本作も「あなたが買った魚は奴隷が獲ったものかも知れない」というコピーが気になって見てきた。
日本でも以前は借金が嵩むと…
プロレタリア文学の代表作・小林多喜二『蟹工船』でもわかるように、漁業は過酷が故に貧しい労働者によって支えられている(鉱業と考え方は同じだが)。本作はこの事実を如実に表している。
やるせないのは、警…
このレビューはネタバレを含みます
サプライチェーンの末端で起きる人権問題に焦点を当てた作品。日本も決して無視することの出来ない内容であって、国内でも劇中までの残酷さは無くとも、労働を強いられる理不尽な環境で働く人々がいるのではと考え…
>>続きを読む©Vulcan Productions, Inc. and Seahorse Productions, LLC