ロシア映画ということで、ウクライナ紛争以前に鑑賞したかったが、「映画」として切り離して鑑賞。
一言でいうと、最の高。
実物の強力T34戦車を使用し、出演者も実際、操縦している何とも贅沢な体験。
スト…
映像美を極めたアクション。ド迫力の戦車バトル!!
【賛否両論チェック】
賛:映像美が高い演出を通して、戦車同士のド迫力な戦いを描いているのに、観ていて思わずハラハラさせられること必至。男達の熱い生…
独ソ戦の時の戦車兵の話。
はじめの戦闘後から一瞬「ん?」と思いましたが(シーンが変わりすぎて話の脈絡が読み取れず)、とても面白い作品でした、
そして、なんと言ってもあのリアリティを追求したであろう戦…
DVD📀所有、再鑑賞。「戦火のナージャ」のアレクセイ・シドロフ2018年脚本・監督作品。『アトラクション 制圧』アレクサンドル・ペトロフ、イリーナ・スタルシェンバウム主演映画。
戦車アクション。
…
新鮮というのは大いにあると思う。ロシアの戦車アクション映画を見たのはこれが初めてかな…お互いの攻撃はストップモーションを多用しており、主砲の回転は「早くしろ!」ってなって面白かった…というのかイラ…
>>続きを読む戦車の二大巨頭、ソ連とナチス・ドイツの戦いです。
スケールは小さいけど迫力は十分で、恋愛要素もあって面白い話でした。
ちょっとした市街地での戦いは、「ガールズ&パンツァー」の実写版みたいでテンション…
© Mars Media Entertainment, Amedia, Russia One, Trite Studio 2018