生きるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『生きる』に投稿された感想・評価

H
5.0

今日のBSで。
偶然見始めて引き込まれた。
よく聞き取れない事があったりしてボリュームを上げたり下げたりしながら。


どれくらい理解出来てるのか分からないけど、
とても深いストーリーだったと思う。…

>>続きを読む

いゃ~、参りました
冒頭のナレーションにです
強烈っ!
「彼(主人公:志村喬)は時間をつぶしているだけだから」「彼には“生きた”時間がない」

・・・感想です
もちろん、誰が監督か、どんな作品か、は…

>>続きを読む
ys
4.5

来年公開のイギリス版リメイク、
生きる Living🎬も楽しみ。
主演はビルナイ。

黒澤作品は11作目の鑑賞です。
出演者の出が、山二つ!
息子の嫁さんは浦部粂子。
菅井きんもいます。
街角…

>>続きを読む

今まで何も考えずにただ人生を歩んできた役所勤めの主人公が、胃癌で余命わずかだという事実をきっかけに、何か人のためにできることはないかと奔走する話。
見せ方とお芝居がものすごく勉強になる。セリフは聞き…

>>続きを読む
mika
3.8

イギリスのリメイクバージョンを観てからのオリジナル鑑賞。
時代とモノクロで、若干理解に苦しんだけど、何とか。。。。

生きていることに価値を見出せない人生を送っていたけど、余命僅かと知ってからの人生…

>>続きを読む
Ryo
4.1

最高!心が燃える!
何か人のため、自分の命を燃やすような仕事をしたいよなーと思うけど、昔ほどその情熱がなくなってる気がする。。。
言い訳は何とでもできるわけですが。。。
なんかもっと頑張ろう、お役所…

>>続きを読む
N
-

監督 黒澤明
脚本 橋本忍
キャスト 志村喬

個人的な意見だが、自分は黒澤明の作品の中で一番本作「生きる」が一番好き。

題材が仕事一筋の男性が大病を患い、残りの人生を市民の為に奔走する物語なので…

>>続きを読む
yushin
5.0

お盆に映画好きな叔母のおすすめ映画を一緒に見た。

黒澤明監督が撮る人の生きる本質

「人生を楽しむことは人間の義務。与えられた人生を無駄にするのは神に対する冒涜。人間は生きることに貪欲にならなくて…

>>続きを読む
4.1

もうすぐ死ぬと知った男が残された時間で生きる意味を模索する映画。見終わったら胸が苦しくなる。生前も死後も周りの人間は勝手に決めつけて有る事無い事発言したりする。ましてや家族にさえそんなことを言われる…

>>続きを読む
Amari
4.3

すごい映画だ………たしかにすごい映画だった。映画というエンタメで本当に大事なことを伝えていた…。めちゃくちゃ詰まってたなぁ…。モノクロでセリフも聞きづらいけどそれでもすごかったなぁ。。あと昔の方が生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事