ソウルフル・ワールドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 40ページ目

「ソウルフル・ワールド」に投稿された感想・評価

シマリ

シマリの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「きらめき」とは何か。
才能・転職・目的・目標ではない。
ただただ「きらめき」としか言いようがない。
でも私達はその存在を知っている。

生きる目的なんて求める必要はない、ただ人生は生きる価値はある…

>>続きを読む
はにー

はにーの感想・評価

3.0
どう考えても22番は私だった
日常の小さな幸せを集めてきらめきにしたい
ジャズりながら生きたい
光の加減が最高だったな〜
Misaki

Misakiの感想・評価

2.9

ディズニープラス(日本版)は字幕選択してるのに映像は吹替版使う仕様やめて欲しい
日本語看板のせいで、いちいち興が醒めてしまう

ていうかディズニープラスは展開作品も少ないし改善要素多すぎ。
字幕吹替…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

きらめき、ってなんだろう。
自分が得意なこと?
夢中になれること?
きっと、それがあることで自分の未来に期待を持てること。

いつも通りすごいいい物語だったけれど、ちょっと平坦な展開。
リメンバー・…

>>続きを読む
YA3N

YA3Nの感想・評価

3.0
ピクサーにしては珍しい脚本と構成
映画のメッセージ性に響く人と響かない人に分かれそう

独自ルールが多くて押し付けがましいし、発せられるメッセージの都合上魂の世界をNYの日常以上に面白くできない非活劇的な作風にノレず。そもそも現実世界だけで語れる物語にファンタジーの舞台を用意しても、結…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良い!!って聞いてたので
楽しみだったんだけど、
正直そんなにか...?と思ってしまった

普通にディズニー!って感じだったし、
普通にピクサー!って感じで、
ピクサー最高峰だと個人的に…

>>続きを読む
モコ

モコの感想・評価

3.0
うーん、期待値上げ過ぎたなあ…。
普遍的なメッセージであまり驚きがなかった。日常を大切にできている証拠かもしれない。

あの世とこの世の解釈は独特で面白かったです。

言わんとしてることは分かる。
きらめき(生)は「目的」ではなく、生きているその一瞬一瞬が素晴らしいと。

この作品の考え方に沿うなら床屋の彼の生き方が正解ということになると思うのだが、ジョーと22番…

>>続きを読む
natsu

natsuの感想・評価

3.0

生きる事に目的なんてなくていい。
いつもの街並み、通りすがりの人達、風の匂い...
そんな"ただの生活の一部"を感じながら日々を過ごしていられればいい。
綺麗事には過ぎないけど、そんなシンプルな事を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事