ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェストの作品情報・感想・評価

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト』に投稿された感想・評価

みみ
4.0

拳銃捌きがかっこよすぎ!

おっさんたちの目力が凄すぎ!演技力半端ない!
音の使い方がとても感激✨
特に最初のシーン
セリフも少ないので音で感じ取るような目と耳をフルに使って

西部をめいっぱい楽し…

>>続きを読む
3.7
おじさんに3カットも!?
4.5
じっくりコトコトいい演出。と見せ方。伏線もなかなか面白い
3.6
めっっっっっっっっちゃ展開が遅くて話が先に進まないけど、
めっっっっっっっっちゃカッコいい
「おそカッコイイ」映画
ray_mi
4.1

前半、ウトウトしてしまった
全然、セリフがないから
もっともっと喋れば面白くなるのに
そういう映画を作る人なのか、この監督は

西部劇の名作ということですごく観たかった
内容はよくわからないが、
西…

>>続きを読む

吹き替えで鑑賞。西部劇あんまり詳しくないからそもそも見始めて何本目かの西部劇映画にして、西部劇の落日を観てしまった。観る前はなんで落日(予告で使われていたね)なのかピンときていなかったが、西部劇って…

>>続きを読む
3.4

レオーネ、ベルトルッチ、アルジェントにモリコーネとこんな豪華な西部劇があったとは!タランティーノがもろ影響受けたのも納得で、ハーモニカの音色の表現やチャールズ・ブロンソンのどアップ含め、迫力ある丸の…

>>続きを読む
3.0
監督 セルジオ・レオーネ

ジワジワを汗を観客も感じる構図のダイナミックさと、壮大な伴奏。かったるいのは天下の遅さ。

汗がギラリと光る顔の濃いおっさん3人と強烈なビジュアルイメージ。
不穏なハーモニカの旋律と耳をつんざくエレキギターのエクスタシー!
尋常ならざるカメラワークに鳥肌がスタンディングオベーション。

映…

>>続きを読む
4.0
全然面白くはないのだが画がカッコ良すぎるし音楽がカッコ良いしで何回も見れる

あなたにおすすめの記事