西部劇をはじめ様々なアメリカフロンティア精神に満ちた作品に出演したヘンリー・フォンダにこの先の老いを考えて引退を計画しているガンマンを演じさせ、そこにテレンス・ヒル演じる彼の後釜を目指すガンマンを登…
>>続きを読むセルジオ・レオーネがトニーノ・ヴァレリ監督を隠れ蓑?にして、恐らくは自らが裏で仕切りまくったと思われる
実に丁寧な絵作りや構図、そして独特のテンポは、どー観てもレオーネの作風
冒頭の殺し屋も3人だし…
「ガンマン伝説」の作り方。 本場ハリウッドが西部劇伝説を否定するニューシネマに傾倒していったのに対し、マカロニは伝説的ガンマン像に拘る。 偏見を持たずに気軽に出演した正統派西部劇の顔ヘンリー・フォン…
>>続きを読む俺は歳をとり過ぎた
歳月は知恵を作らず
老人を作るだけ
若いままの奴もいれば
数日で老いる奴もいる
説教じみてきたが
歴史に名を残す男の話だ
聞き流してくれ
常に信念を持ち、心を開いておけ
滅多にい…
製作・原案: セルジオ・レオーネ。軽快なセルフパロディのようでありながら、西部時代の終焉とガンマンたちの最期を哀愁たっぷりに描き切り、さらには西部劇映画そのものをメタフィクションとして再構築する、と…
>>続きを読むお前は無名だろ。有名になるチャンスだ。
1899年の西部…生きる伝説となった名ガンマン、ジャック・ボーレガードが命を狙われていた。仲間のレッドと弟ネバダキッドが、金山詐欺を仕組んだ実業家サリバ…
このレビューはネタバレを含みます
ノーボディが何のためにボーレガードにつきまとうのか?最後に理由がわかって『なんて粋な計らい!』と膝を打ちましたね。伝説のガンマン、ボーレガードをヒーローとして引退させ、且つ今後誰にも命を狙われず余生…
>>続きを読むNo.3624
セルジオ・レオーネ原案ということで、見ごたえはあるが、
監督が違うため、かなりコメディ色の強いシーンが多くなっている。
あとモリコーネの音楽が、どうも・・なんか、変w
ただし…