死刑台のエレベーターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『死刑台のエレベーター』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

元落下傘部隊に所属していたボンクラ太郎が社長の妻のボンクラ花子に唆されて社長を殺す。密室トリックの完成じゃーと息巻いてたら何とびっくりエレベーターに閉じ込められちゃった!通りに止めてあった愛車はボン…

>>続きを読む
らる
3.6

このレビューはネタバレを含みます

エレベーターに閉じ込められてる間に知らない殺人容疑で指名手配されてるの怖すぎるな(まぁ殺人はしてるんだけど)

もっとエレベーターからのハラハラ脱出劇的なものかと思ってたので、想像してたのと違うスト…

>>続きを読む
ルイ・マル監督作品
ヌーヴェルバーグの傑作

社長夫人とただの社員が社長殺人を計画する…

サスペンス映画
フランスっぽい
不倫に溺れてしまった夫人の惨めなラストが良き
目
4.0
殺人の証拠隠滅しようとしてエレベーターに閉じ込められてる間に殺人の冤罪かけられるの面白すぎる、
yuiii
4.0
おもしろかった!最後はおー!っとなった。そしてタイトル。絶妙。
マイルスの音楽ありきでの作品
時折聞こえた爆発音に雷の音は?
エレベーターの造りに時代を感じる
m
3.8
一つのミスで踏んだり蹴ったり
結局それぞれみんなちょっとずつ悪くておもろい
4.0

ルイ・マルが25歳時に単独で初めて手掛けた劇映画。ヌーヴェル・ヴァーグ初期作品として有名だがこの度、初鑑賞。意外な方向へ転がる物語の妙味か。恋人ジュリアンを探して彷徨する社長夫人フロランス…アンニ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジャンヌ・モローが街を彷徨う場面は、狂おしいし、見どころ。

同時進行する別の話が結末に向かってきちんと着地しようとした時の失望感はかなりのもの。

音楽がぴったり。
3.8

私は冷酷だわ。

ジュリアンは社長の愛人フロランスと惹かれ合う仲。ジュリアンは社長を自殺に見せかけて射殺する。しかし、証拠品を忘れ取りに戻るもエレベーターに閉じ込められてしまい…

ルイ・マルの出世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事