死刑台のエレベーターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『死刑台のエレベーター』に投稿された感想・評価

昔の映画をみたい気分だった
おもろい脚本。詰めの甘さは比較的気にならない雰囲気

この時代って指紋とかないんだっけ?と思いつつ、大体みんな間が抜けていて自分勝手の極みだからこそ成立している。
ドイツ人のおっさんが正気と狂気は紙一重って感じでいいアクセントになっていた。
車でも家で…

>>続きを読む

【映画】の評価基準
⭐️星3未満はもう観ることがないと思った作品。
⭐️星3は観ても観なくてもどちらでも良いと思う作品。
⭐️星3.5は観ても、観なくてもどちらでも良いけど、出ている俳優さんが好き、…

>>続きを読む
aoki
4.0
思ってた感じと全然違った!おもしろかった!
BGMはサックスの効いたJazz
紗智
3.9
フランス白黒映画
日常ロマンスサスペンスみたいな話で、ちょっとどんでん返しというか、そうなるのね!って楽しめた!
最初のドアップは斬新やったし、エレベーターのシーンはなかなかに緊張した

ジュリアンとフロランスは恋人関係にあったが、フロランスはジュリアンが務める会社の社長夫人だった。二人は社長を自殺に見せかけて殺すのだが、ジュリアンが証拠隠滅のため再び会社に戻ったところで、運悪くエレ…

>>続きを読む
3.7
話が転がっていくのは面白いんだが、いろいろと、特に結末の納得性に欠けるという気がした。花屋の娘がかわいかった。
昼猫
3.8

あらすじ
社長夫人のフロランスと社長の右腕的存在のジュリアンは不倫関係にあり、社長殺害の計画を立てていた。ジュリアンは社長を自殺に見せかけて射殺するが、その後、自分のミスをきっかけにエレベーターに閉…

>>続きを読む
ドイツ人旅行者のおっさんが初事故記念!みたいなこと言って男女をもてなすのが殺人より狂ってる。
NEZUMI
3.5

鑑賞記録

あらためてこの作品を見直し
モーリス・ロネでもなく
ジャンヌ・モローでもなく
この作品を一級品にさせたのは
間違いなくマイルスの
ミュートトランペットだと思います
ルイ・マル監督さん、ご…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事