死刑台のエレベーターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『死刑台のエレベーター』に投稿された感想・評価

阿夢
2.5

このレビューはネタバレを含みます

社長を殺したという確証が乏しいような?
密室のトリック、ロープで社長室へ向かったが証拠のロープは子供が持ち去ってしまって人目に触れずに社長室へ行けた方法と証拠は?秘書?が電話して遅れたけど通話したと…

>>続きを読む
3.0
〖1950年代映画:サスペンス:小説実写映画化:フランス映画:ATB〗
1958年製作で、ノエル・カレフの推理小説を実写映画化のサスペンス映画らしい⁉️

2025年1,087本目

静かでゆったりした進行にもかかわらずちゃんとエンタメしてる。


深夜に建物の鍵を開けてちょっとだけエレベーターを動かしていった警備員はなんだったんだろうか。



殺害後の興奮のままに電話がかかっ…

>>続きを読む
マイルスを聴くために見る。
opが最高
ju t' aime...

パリを彷徨うジャンヌ モローさんが最高に画になります。そこにマイルスさんのトランペットが重なる。
このシーンのラッシュを見ながらアドリブで演奏を付けたとは圧巻です。
疑惑と嫉妬で放浪する前半が最高に…

>>続きを読む
uvcut
3.0

このレビューはネタバレを含みます

刺激:2
伏線:2
展開:2
最後:2

カララ社長の夫人フロランスとその社員タヴェルニエの社長殺しを巡り、あらゆる誤解を招いてゆく。

フロランスとタヴェルニエは、心底愛し合っており、2人で居られ…

>>続きを読む
サスペンスとして見てしまったがゆえに、わかりやすい展開とみんながみんな子供すぎて…。
なんか…うーーーん…。
合う合わないはありそうな内容。
2.8
Miles Davisの洒落た音楽と無音の緩急が妙。
傑作と言われるのは納得がいくが、個人的には...
3.0

マイルスがカッコいい。
疑い、心が冷めそうになっても、カレの存在を確信したら「助けてあげる」だなんて、あ〜ロマンティック。

しかしいまいちハマらず。他のヌーヴェルヴァーグよりしたり顔な気がして。比…

>>続きを読む
Amuro
3.0
ジャンヌ・モローが美しすぎる。せっかくロープを取りに戻ったのに出て行く時に全く気にしてないのが引っかかる。

あなたにおすすめの記事