ブラック・レインの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラック・レイン』に投稿された感想・評価

ストーリーより背景に目がいった。
まず大阪が舞台やし!
松田優作の遺作ってことで有名やったけど、癌とは思えないアクションや佐藤のニヒルな表情。(松田優作のイメージが強くて高倉健やガッツ石松が出てるの…

>>続きを読む
この松田優作がカッコよなんよ
Djin

Djinの感想・評価

4.2
数年に一度、つい観てしまう作品
トオル

トオルの感想・評価

3.8
記録用
面白かった
松田優作の演技はすごかったし
高倉健も良かった
emo

emoの感想・評価

-
記録用
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

4.1

“最初で最後の競演”

3600本目は、未見だったリドリー・スコット監督作をチョイス。
日米を代表する名優たちの最初で最後の競演であり、強烈な悪役を演じた松田優作はハリウッド進出作である本作が遺作と…

>>続きを読む

異国のガイジンが織りなす義理人情の弔い合戦

世界のケン!世界のユウサク!
いうまでもなく素晴らしい演技でした…。

B29で米国の資本主義がブラックレインを降らせ、それが産み出した悪が日本で偽札戦…

>>続きを読む
松田優作かっけー…。高倉健もいい役。渋い男たちの戦いが見れて俺は満足した。
最後のニックさんの「元気でな、カウボーイ」のセリフ良すぎた。
日本の名優素晴らしい、と言う気持ちで観たが英語の演技、ネイティブにとってどうだったんだろうか。

アメリカの刑事二人組と、日本の刑事の高倉健にチンピラの松田優作
松田優作の覚悟決まった演技や高倉健の誠実さ、リドリー・スコット的映像や音楽は好き
ただストーリーはまずます。少し退屈。
舞台が日本、大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事