ブラック・レインの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラック・レイン』に投稿された感想・評価

劇場公開から35年周年の『ブラック・レイン』国内上映権が25年1月末をもって終了するとのことで、シネマート新宿さんへ。335席のスクリーンは満席。すごい熱気のなかでの鑑賞。

『ブラック・レイン』(…

>>続きを読む

松田優作、狂気と美学を背負ってスクリーンを支配。

終盤のバイクチェイス〜佐藤を追い詰めるまでのテンポが最高にスタイリッシュ。トドメを刺さず逮捕を選ぶニックの矜持が痺れる。日米警察の価値観の違いから…

>>続きを読む
3.5

奇跡のキャスティングで高倉健さんが渋くてカッコいい。(安岡力也さんの貫禄もすごい)
ブレードランナー風の大阪なのも印象的でした。

※小中学生の頃に地上波で何度も放映されてた記憶あるけど、当時観てた…

>>続きを読む
HANS
4.0

外国監督が描くと日本の風景も違って見える。
画面の色調とかが違うんだと思うけど独特な異世界感がする。
所々不思議な日本が描画されるがそんなに気にならず比較的バランスがとれている。
松田優作がかっこい…

>>続きを読む
3.8
※記録漏れ

少年時代、この松田優作のモノマネをしまくっていた頃を思い出す。
最後の泥まみれバトルとか鮮烈で、マイケル・ダグラスと言ったらコレか「氷の微笑」というイメージ。
茉美
4.0
みてたらパパンが横で思い出語りいれてきた
G
4.0
偽札巡り。

・恥ずかしながらリドリースコットもマイケルダグラスも高倉健も松田優作も初。
・事の発端と最後の格闘シーンがしょぼく感じたのはなかったことにしよう。バブル真っ只中の日本もある意味新鮮。アンディガルシア…

>>続きを読む
Gumbo
4.1

#松田優作、劇場映画遺作は存在感抜群

#再鑑賞する度に評価が上がっていく

#日本贔屓のリドリー・スコットらしいサイバーパンク感のハードボイルド893アクション

#マイケル・ダグラス&高倉健の少…

>>続きを読む
4.2

【グッドピース(Mark10,000↑/スコア3.8)】3️⃣3️⃣7️⃣

🇬🇧【監督】リドリー・スコット
『エイリアン』💮
『ブレードランナー』
『ブラックレイン』🈁
『テルマ&ルイーズ』💮
『…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事