FUNAN フナンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『FUNAN フナン』に投稿された感想・評価

ポル・ポト率いるクメール・ルージュに支配された1975年以降のカンボジアを舞台に、息子と離れ離れになってしまった母親の激動の日々を描いた長編アニメーション。世界最大のアニメーション映画祭である第42…

>>続きを読む
kyameru

kyameruの感想・評価

2.2

以前、ある界隈で盛り上がっていたのを思い出して見た。カンボジアの物語をフランス語で語ることの良し悪しはわからない。保護国だったのでフランス語が話せる人も多かったみたいだけど、日常会話までフランス語だ…

>>続きを読む
電気

電気の感想・評価

2.8
最近、ポルポトの虐殺の歴史に興味を持ち鑑賞。

登場人物見分けられづらい。
アニメでマイルドになっているのか悲惨さが伝わらなかった。
m

mの感想・評価

-

これがたった45年前までカンボジアで実際に起きていた惨劇だなんて。


起こらないでと思う最悪が全て起きる。ずっと絶望してた。後半の息子のところだけが救い。

美しい風景描写の中で映される蛮行がより…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
カンボジア、
クメール・ルージュの悲惨さ。
フランス語なのが惜しい。
ちぐはぐ感。
血の歴史はどこの国にもあって。
世界を知ると日本のことも
考えたりわかったり、する。
peco

pecoの感想・評価

3.6

クメールルージュの対しての理解を深めたくて鑑賞

多くの資料がポルポトの思想や背景について書かれておらず、残虐性のみが独り歩きしている。戦争や虐殺など胸の痛む出来事だからこそ、しっかり経緯を理解でき…

>>続きを読む
NA

NAの感想・評価

4.7
自分好みです!めちゃくちゃ面白かった
社会主義国家の建国

いい映画なのにも関わらず、起こることが辛すぎて途中から倍速視聴するという初めての体験……。起こって欲しくないことが全部起こる。しかも製作者による作為ではなく、監督の御母堂の記憶がベースというから一段…

>>続きを読む
内容には惹かれたけど、生きてく上での厳しさなど、リアル感が薄く思えて、もっと知りたい気持ちが物足りない。
アニメだからかな・・・。

あなたにおすすめの記事