FUNAN フナンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『FUNAN フナン』に投稿された感想・評価

NM
3.5

タイトルはかつて存在した国家フナンから。
難しい歴史の話は出てこない。見れば大体の状況はわかるはず。焦点は家族の絆や集団心理などのほうに当てられている。
何度も心を壊され体が傷つき、それでも生き延び…

>>続きを読む
しぶ
3.9
人の思想がこうも歪み伝染し洗脳されるとこうも混沌な世になるのか。
戦争とはまた違う国内での出来事。これがまだ最近の出来事なのが恐ろしい
元田
3.8
この苛烈さの中、自分を見失わない強さ。
暗に語られる歴史の闇に心が痛くなったのはじじづだが、最後は泣いてしまった。

2025/08/15
プノンペン制圧で資本主義を撤廃させられ、家族を失っていく。このアニメーションのタッチはシンプルだけど、圧政による理不尽で辛い生活が伝わってくる。
背の高い木がカンボジアを思い出…

>>続きを読む
ヨ
3.7
ポルポト政権について学びたくて鑑賞
これが、たった50年前の出来事、、
子供がマインドコントロールされて看守側になっていくのが印象的やった
純粋で無知って恐ろしい
以前行ったアンコールワットの遺跡のにも、
ポルポト派によるとされる
銃痕たくさんあった。。。

とどまっても地獄、
逃げようとしても地獄。。
tang
3.0

ダウンロードしておき、ゴールデンウイークにカンボジアに行った行きの飛行機で視聴。

何となく映画にはいりこめなかった。
海外のアニメに慣れてないからなのかな。

ナチス(ヒトラー)とは違い、クメール…

>>続きを読む
やし
3.5
クメール・ルージュの話
最後の風でブワッときた 風だけに…

日本の近現代は邦画めちゃくちゃあるし、欧米の方もみる機会が多いので市民生活のイメージつきやすかったけどアジア史の方は探しに行かないとあんまない気がするんよな
この件は調べてもあいつの人生とか体制的な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事