子供たちがさらわれた!
さあ助けに行くぞソー的な映画⚡️
・ヤギいちいちかわいい
・ゼウス陽キャな出オチ
・変身シーンはワクワクする
・さすがMARVEL、映像綺麗すぎる
・最後の子供たちの戦闘…
『ソー:ラブ&サンダー』 (2022)
MARVEL作品35作目✨
評価7.1
✨⚡️あらすじ⚡️✨
サノスとの激闘の後、仲間と共に地球を離れ、宇宙で自分探しの旅を…
大好きなMCU!の中でも一番好きなソー!予告通りのカラフルな映像とハードロックの音楽、そして前作ラグナロク同様笑いと爽快感でたっぷりな最高の一本!!アクションシーンは言わずもがなで全部かっこいい!M…
>>続きを読む文句なしの5点満点と言いたいところだが、なんだかこの先の展開が読めてしまうところがあり、ちょっと下げた。
ただ、映像、編集、音楽、演技、脚本すべてが愛おしい作品だった。
愛というものに対しての…
ソーの最新作、ついに…!
フェーズ4から大きく変貌するMCUに、良くも悪くも驚かされているこの頃。MoMの件もあってすぐには行動に移せず、期待しながらも恐る恐る劇場へ…。
監督は、ソーシリーズ…
バトルロイヤルに続いてタイカワイティティ監督で音楽も映像もポップな感じと内容もコメディ要素満載。
簡単な感想はとにかくどっちのソーも強すぎ!
クリヘムの娘は顔そっくり!
ラッセル・クロウのミニス…
まさかのセンチメンタルなソーから始まるわけですが、ガーディアンズオブギャラクシーのあの微妙な空気感とマッチしたソーの活躍や、ジェーンが久々の登場だったり、過去から鑑賞している人からすると楽しめる要素…
>>続きを読むソー快・快感・感激!
前作のドクター・ストレンジは単発の続編というより1.5作目な感じが強かったけど、今作はソロ感・コメディ強めで面白かった。今迄のソーがきちんとフリになっているからこそ余計に笑え…
久しぶりのソーに大興奮でしたが、謎にめちゃくちゃ期待していたので
期待を超えることはなかったかなーというような感じです。
1番最初のマーベルロゴのシーンが、ロック調?にアレンジされててテンション…
【愛】
まさに、ラブ&サンダー!観終わったあとに、自分にとっての愛とはなにかを考えてしまう、そんな作品でした。MCUだけど、それを越えた一つの映画として楽しめました。ソーシリーズとしては4作目です…
©Marvel Studios 2022