ダーリンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ダーリン』に投稿された感想・評価

ま
2.7

イチャイチャカップルの話ではなく「ダーリン」は主人公の女の子の名前。

野生で育ったダーリンがもろ"獣"なんだけど、ある日病院で保護されその後修道院に預けられ"普通の女の子"として生まれ変わっていく…

>>続きを読む
2.7

2025.04.14 レンタルDVDにて鑑賞

すでに日本で公開されていたとは知らなかった。何気にレンタルリストを見ていたら「ダーリン」とあり、まさかアノ「ダーリン」と思ったらやはりそうだった。
ジ…

>>続きを読む

2019年の作品でホラー作家ジャック・ケッチャム原作による映画『襲撃者の夜』(2009)『ザ・ウーマン 飼育された女 』(2011)に続くシリーズ第3作

野生の少女ダーリンが突然、病院に現れるが言…

>>続きを読む
3部作で1番ハマらなかった。
特にグロとかはないです。

マーダーライドショー並にそれぞれで話が違いすぎる。
ryodan
3.2

掴みどころのない作品。ではあるものの、多分言わんとしている事はこんな事だと思う。人類の歴史、引いては宗教が生れた背景には、結果、男性優位であり男性が支配している社会が現存している。女性は男性に決めら…

>>続きを読む
3.0

ジャック・ケッチャムの食人シリーズ
「オフシーズン」
「襲撃者の夜」
「ザ・ウーマン」
のうち、映像化された2作品のまさかの続編
知らなかったこんなの

映画「襲撃者の夜」は正直微妙な出来だが「ザ・…

>>続きを読む
2.2

冒頭のどう轢かれたのかハッキリさせない撮影・編集でレベルがすぐにわかってしまう。

中盤以降、獣性が薄れてからは何のフックも無くなる。

デジタル機器の進化によって “きれいな映像” を容易く撮れる…

>>続きを読む
1.5
このレビューはネタバレを含みます

言わんとしてる事はなんとなく分かるかなー程度で見てたら最後に全部説明してくれた。それまでが記号的に比喩的にが多かったので驚きの転調だった。
環境が自分らしさを奪い人をフランチャイズ化する。本能の矯正…

>>続きを読む

なんとこれ三部作品の3作目😳😳!笑
「襲撃者の夜 食人族」
「The woman」
本作らしいです!笑
全然見やんでも楽しめたけどさ!笑

珍しくジャケ写詐欺じゃないです!!

映像が綺麗!
子供た…

>>続きを読む
3.5

全体通して面白かった!謎は残るが……。

本筋と並列して、同性愛や権力勾配による性加害問題への目配せがありよかった。
エンドロールの曲「Control」エンパワメントだ……良い……。

ダーリンの保…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事