バス停での気持ちはわかる
学生時代のああいう感じのやり取り
でも、感想としてはそれだけ
全般的に面白いか?というと面白くはない
なかしま/なかじま、さめしま/さめじま、ふじた/とうだ
くらいかな…
今やめちゃくちゃ有名な4人
sonic youthを聴くJKwwww
前にもB級映画で高校生が「音楽何聴くの?」みたいな会話で「ダイナソージュニア」とか言ってて嘘つくなやって思ったの思い出した
短い…
この映画だけが悪いわけじゃないんだけど、"何気ない日常を何気なく描写する作品" って現代日本映画界に飽和しきってるよね。どうしても予算取れなくて、これしかやれることがありません、、って感じが透けちゃ…
>>続きを読む©2015 映画『正しいバスの見分け方』製作委員会