シン・ウルトラマンの作品情報・感想・評価・動画配信

シン・ウルトラマン2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 現代的アップデートが成功している
  • シンプルな娯楽作品だった
  • メフィラスが魅力的で気になった
  • ウルトラマンの予備知識無しで観たが十分楽しめた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シン・ウルトラマン』に投稿された感想・評価

Ryo
2.8
このレビューはネタバレを含みます

もはや説明不要の元祖特撮ヒーロー物のウルトラマンを庵野秀明と樋口真嗣によって現代風に再構築されたもの。

オリジナルのウルトラマンはむかーし昔、再放送で見たことはあるけど、ほぼほぼ内容は覚えてないの…

>>続きを読む
Yuri
1.7

正直、ウルトラマンに全く興味が持てないが賞レースに絡んできているので、サクッと観てみた。日本にしかカイジュウ出ないのかーいというツッコミから、誰がカイジュウ呼んでたのか明らかになって、さらに何で世界…

>>続きを読む

設定はシン・ゴジラの
続きの時間軸なのかね?

なんかパチンコのリーチを
見ているみたいだなぁ。

なんかもう少しどうにか
ならんかったのかなぁ?
新解釈は良いが、シン・ゴジラ
をウルトラマンでやり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

※本文はウルトラマンに関してネットでつまんだ程度のニワカ知識しか持たない男が書いた文章です。
昔からウルトラマンシリーズを愛している真面目なファンの方々は気分を害されるかもしれません。
また、一部ネ…

>>続きを読む
dokky
3.0

「初見でも楽しめた!」

旦那が観たがっていたので。
「シン·ゴジラ」面白かったし。
全く前知識なく、ウルトラマンを知らない私でも楽しめた作品でした。
ただ、「シン·ゴジラ」を観たときも思ったんだけ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

記録

これは中々だった。本作を鑑賞するとウルトラマンが好きで良かったと言える作品だった。オリジナル版と比較すると少々物足りなさ感じてしまうのだが、SF要素としては十分に満足が行く内容だった。そして…

>>続きを読む
「シン・ウルトラマン」懐かしくて新しいウルトラマン。細部にまで愛を感じる制作陣に感動です。
https://t.co/jQQJll3DiD
3.7

《内容》
日本に出現する“禍威獣”。
そいつを倒したのは、銀色の
巨人だった...という特撮映画🎦

《詳細》
『シン・エヴァンゲリオン』
『シン・ゴジラ』
の庵野秀明が企画・脚本。

《感想》
や…

>>続きを読む
possi
4.8

最高に美しかった。
成田亨氏ら当時の初代ウルトラマン制作者たちの理想を112分に見事に叶えた作品。
「本物は残る。本物を作れ」という成田亨氏の言葉通り、真(シン)の新たなウルトラマンです。もう一つの…

>>続きを読む
全員適当に喋ってる司令室
2回寝た
コワすぎ最終章

あなたにおすすめの記事