2時間半!?!って思ったけど主人公以外周りの人間や環境がサクサク変わっていくからバッドエンド短編集みたいな感じで全然退屈せずに見れた。
胸糞だけど、時代なのもあってあまり重いとは思わない胸糞だった。…
久々に、こんなにも苦しい映画を観ました。ユダヤ人だから、他の子ども達とは違う目をしているから、口がきけないから…差別、暴力、虐待、死、理不尽、不条理、無秩序、混沌、とpaintedされた主人公は、ど…
>>続きを読む『異端の鳥』は、第二次世界大戦下の東欧を舞台に、一人の少年の過酷な漂流を描く。モノクロの映像は絵画のように端正でありながら、時に目を背けたくなる暴力や性被害をも、観客をスクリーンに縛りつけるように映…
>>続きを読むずっと気になりながらもなかなか手が出せなかった作品…。意を決してトライ。
内容はもう悲惨の連続ですが、想像してたよりかは映像が大丈夫だったので(それでも刺激は強いです)最後まで観れました。
もしR1…
このレビューはネタバレを含みます
戦争中は本能がむきだしに
なってしまうのか...
比べることもできないまま
放り出され
悲しいとか寂しい目をしていないのが
無垢な子供を表していたと思う
3つめのスプーンの話だけは
ちょっと笑っ…
3時間ずっと苦しい、こんなに感想を言葉にするのが難しい映画久しぶりだ
子供にとって身近な大人は世界のすべて、だと思うんだけど本当にこの映画にはろくな大人が出てきません救いが全くない
そんな中でも少年…
約3時間の試練。
胃もたれしまくる映画。
少年の瞳には人間の醜さや愚かさばかりが映り、その先の人生にどんな影響を与えるのかがとても気になる。
戦争の残酷さや差別の無意味さなどを痛感させられた。
当…
邦題の異端の鳥から宗教戦争的なものかと思ったら暴力というものそのもののお話しでした。人間以外の生き物の役者としての使い方が上手い、より寓話性が満ち満ちている。
人間性悪説と片付けるには複雑すぎる世…
Copyright © All rights reserved Silver Screen Eduard & Milada Kučera Directory Films Rozhlas a Televízia Slovenska Certicon Group innogy PubRes Richard Kaucký