異端の鳥に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『異端の鳥』に投稿された感想・評価

ホム
2.5

全編モノクロで子供(主人公)とそれに関わった人物とのそれぞれ短編集的な感じだった。暴力、迫害、性的なものに強制的にさらされる ずっとどこかの辺境の地での偏った思考の物語かと思っていたのに戦争の話だっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自殺してる人を助けられないと見るや逆に死期を早めてあげるところで賢くて優しい子なんだなと分かった
そんな子がだんだん荒んでいくんだけど新鮮さは感じなかった
変態とのご縁がありまくる少年の虐められ短編集って感じ👦🔪🐐人生経験豊富すぎ❗️
3時間近くあったけど意外と飽きずに観れた
白く塗られた仲間を空中で虐め倒すような鳥の行動は見たことないぞ🕊️🕊️🕊️
何故火を消さなかったのか。
少年の行動に疑問を持つことが多いけど、環境と幼いせいなのかしら。
色んな種類の暴力短編集だった。
台詞は少ない。
最初からかなりキツめの映画でした。

人とは生きるとは生き抜く力とは。

あーヨーロッパ映画だなって思います。
世界名作劇場かってくらいの不遇さ、暴力の連続でしんどくなる場面もあったんだけど映像が不思議と綺麗で最後まで観れてしまう不思議な映像体験 体感時間もかなり早かった
しま
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ユダヤ人迫害の時代の真っ只中で、ユダヤ人である少年が行く先々で様々な迫害を体験していくロードムービー。
序盤と後半の少年の変貌ぶりと、ラストの父とともに帰路につくバスの中のシーンが印象的。
父の腕に…

>>続きを読む
Reina
3.0
徐々に少年が喋らなくなっていくのが怖かった。
今もこういう生活を送る子供たちがいるんだと思うと、やりきれない、何もしてあげられないのが辛い。
choco
3.0

このレビューはネタバレを含みます

時間的にも内容的にも覚悟が要りそうだなーと思い、気になりつつもなかなか観ていなかった作品。
やっと観れたけど、やっぱりずしんときた…。

"普通の人"が、やむにやまれずっていう状況でもないのにこんな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

少年がただただ理不尽な目に合う映画。見てるのが苦痛な作品だった。

ホロコースト(ユダヤ人に対する迫害)から逃れるために疎開してきた一人の少年。
疎開先の叔母はすぐ病死、少年は彷徨うことになる。ある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事