エマ、愛の罠の作品情報・感想・評価・動画配信

『エマ、愛の罠』に投稿された感想・評価

原題『Ema』(2019)

監督 : パブロ・ラライン
脚本 : ギレルモ・カルデロン、パブロ・ラライン、アレハンドロ・モレノ
撮影 : セルヒオ・アームストロング
編集 : セバスティアン・セプ…

>>続きを読む

やられた感が半端じゃなかった!こんなオチは予想できなかった。参りました、降参します。
意味不明な前衛的ダンスに気を取られてしまうけど、他にも意味不明だらけで、一体どうなってる?からの後になってやっと…

>>続きを読む
peco
4.0

溜めて溜めて、、吹き上げないことで、テンションを持続させるような語り口は癖になりそう。
主人公に感情を抑えさせるのは、リアルな表現として効果的で、同時にポップさ、何か浮遊感のようなものも感じる。
焦…

>>続きを読む
3.6
music by Nicolas Jaar
向井
3.6

パブロ・ラライン監督の作品は今回で何回目だったかな。
政治的な内容ではなく現代のチリを舞台に描く不道徳な愛の形とでも言えばいいのか
それでも視覚的な部分で「炎」とか「踊り」って所で反骨精神じゃないけ…

>>続きを読む

これも邦画タイトルセンスなさ過ぎだし、このイメージ写真とは全然違ってた。

ガエル目当てで見たけど、主演のエマ役の女優さんがあまりに美人でオーラがあってぐんぐん引き込まれた。

とにかく出てくる人は…

>>続きを読む

創作は破壊と創造であるが、パブロ・ラライン監督の新しい物語は、
又々「なんだこりゃ」と言う裏切の衝撃作品であった。
圧倒的にパラダイムの主人公が美しく、チリの今が新鮮だ———夏木マリ

______…

>>続きを読む
rilke
-
劇場公開時。

???だったような。
tom
3.2
ビジュアルと、チリの街、映像の色味すごいよかったけど、淡々と進みすぎてめちゃくちゃ眠くなった。
自由に生きるってこういうことなのかと
はっとさせられる映画
エマが美しいからこそ成し遂げられるようなもんじゃないかという気持ちは拭い切れず笑

みんながエマを受け入れちゃうほどの魅力があるんだろうね

あなたにおすすめの記事