エマ、愛の罠に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『エマ、愛の罠』に投稿された感想・評価

杏奈
4.1
パブロララインほど含蓄に富んだ画を撮れる現代作家は数少ない。
燃やしつくせ
A
4.8

最高の不協和音
不道徳な愛の形、そこに強い情熱を感じた
欲求のまま
歪な愛を比喩している様に炎が象徴的だった
狂った新しい家族形態

愛に開放的そして破壊的
ジェンダー、愛の形、映像美、常識、固定概…

>>続きを読む
Shaw
4.8

01.31.2022
05.15.2022
03.21.2023
11.26.2023

かなりニッチな映画を見ても、嗜好が偏ってるということは自分はあんまりなく、ある映画に対する大多数の意見が自分…

>>続きを読む
4.6
撮り方、構成、色彩のチョイスにとにかくセンスしかなかった。
ギャスパーノエ(ほどは過激ではないけど)が好きな人はおそらく好みなジャンル。
Rosalia好きにとっては音楽も最高だった。
彼女たちの舞台。ダンサー達のチーム感が最高。

ファーストカットから惹きつけられる。火炎放射器持ってる女とかグッとくる。
koka
4.5
なんかちょっとまだ消化できてなくて、エマやばいやつって気持ちの他考える余地がないけど、もう少しエマの心情考えたくなる映画、なんか悪じゃないんだよな、、

予告が1番強烈だったかも
4.3

ワケあって養子を手放した女性がある目的を達成するため男女問わず様々な人達と関係を持つお話

「主人公のエマがある目的を持っている」ことだけで引っ張っていくストーリーにはあまり乗れなかったものの、途中…

>>続きを読む

神話のような筋書きと交わる
政治的混乱の最中のチリの街

山を燃やして種を植える
炎、自由、身体表現、性的接触
概念を映像とストーリーに
落としこんで完全に表現した

パブロララインの
美しいシング…

>>続きを読む
4.2

私が最もリスペクトしている同世代の音楽家のNicolas Jaarが音楽を担当しているので気になっててようやく視聴。
序盤からめっちゃニコラスの音楽音楽してて個人的にもうそれだけで満足。ダンスカンパ…

>>続きを読む
nile
4.3

別居中の夫にレゲトンはクソと罵倒されてもそんなの知るかボケと中指を立てて夜のストリートで仲間たちと踊る。
レゲトンのリズムって基本一定だからダンサーたちの踊りを見るとすごい自由度があって驚いた。
こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事