マリッジ・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『マリッジ・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

愛してた、いやまだ愛してるのにお互い罵倒しあうほどこじれるなんて悲しいね
もっとお話すればここまでならなかったんじゃないかなぁ…
何より子供が1番かわいそう
親は離婚していい距離感かもしれないけどそ…

>>続きを読む

“誰かに過剰に必要とされ、知りすぎている”
靴紐を結び直せたり、ぴったりなメニューを選べたり、停電のときに頼りになること、こういう些細な気づきあいは長く一緒にいるからできること。きれいな部分だけで…

>>続きを読む

アダムドライバー、スカヨハ、そして本を書いて演出したノアバームバックが大好きにならずにはいられない作品

前半スカヨハの結婚生活について語る長セリフのシーンと
終盤アダムドライバーと2人で部屋で涙を…

>>続きを読む
切ないよー、
嫌いになりきれてないから切ない

・始まり方と終わり方がとてもすき
・最後のは泣いちゃうね…
・お互いの良いところ分かってるのに、それだけじゃだめなんだな…
・大喧嘩するシーン迫力がすごかったしカメラワークもおもしろくてリアルだった…

>>続きを読む

彼のことが大好きでついて行ったはずなのに、追いかければ追いかけるほど自分が分からなくなる。大事にされていないように感じる。彼はずっと彼女のことを愛していたし、お互い1人の人間として自立している夫婦を…

>>続きを読む


この先何故彼らが離婚なんてするのかわからないほど、冒頭お互いに宛てた手紙が愛に溢れてた
こういう細かいところに気付けるのはやっぱり一緒に過ごした時間が濃かったからであって…愛がまだあるのにリスペク…

>>続きを読む

▼リアルな離婚調停
離婚を決意した一組の夫婦の別れのプロセスを描いた作品。自分自身、離婚を体感したことはないが、プロセスがとてもリアルに描かれているように感じた。円満に離婚を進めようと気を使う姿、子…

>>続きを読む

夫婦の離婚って、こんなにややこしいプロセスなの…?子どもが絡むからかな。
かつて愛し合った2人でも、色々我慢が積もると爆発するよね。
チャーリーの部屋での2人の口論、凄まじかった。話し合いのつもりが…

>>続きを読む

相手に尊敬する、自分の持っていないところは惹かれる部分でもあるけどかえって我慢しなきゃいけなくなる部分でもあるんだなー。
最終的に我慢しなくて良い状態で相手のことを気にして、尊敬できる状態になれて感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事