ハニーボーイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハニーボーイ』に投稿された感想・評価

3.0

ママ不在家庭でパパが子役の
マネージャーかぁ。
アメリカの父子の確執を扱う
作品てたくさん観てきたとは
思うけど漂うかほりが
おんなじ感じがする。
人の根幹に在るもの、ということ、
なのかなぁ。

>>続きを読む
Hiako
3.0
親と自分で運がシーソーする関係なんだろうね。早く別居していたら違ったかも...。離脱

09/30、Amazonビデオにて視聴。字幕版。
主役の父親役をしているシャイア・ラブーフの半自伝的な作品とは言われるけれども、どこまで自伝と捉えていいのかはまるで分からん。中身も雰囲気で流してると…

>>続きを読む
nana
3.6

夕方学校とか公園とかから帰って久しぶりに親に会ったあったかい時間、みたいな画作りだけど全然グロい。

どうしても子どもが親にならなきゃいけない家庭は存在するし、ドラッグアルコール気が触れているやつに…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
ハリウッドスターのオーティス・ロートはアルコール依存症となり、ある日、交通事故を起こして更生施設に送られる。その中でオーティスはこれまでのことを思い出すように言われ、10年前の子役時代…

>>続きを読む
cut
3.4
どれだけ傷つけられて求めてしまう逃れられない家族という存在。父親や家族でギリギリの少年と落日は共にある。
boukun
2.4
天才子役が演じられないのは私生活の自分という悲しいお話
親がクレイジーなため子供が可哀想としか思えない
おもてえーー。これが自伝映画と知って驚き。あげなきゃいなくなるってセリフが辛い
KAREN
3.0

ノアくん目的で観たいなってお気に入り入れてて
はや5年。予告見た時は気づかんやったけど
父親役、シャイア・ラブーフやん!?ってビックリした笑

で、半分くらい見て
シャイア・ラブーフも子役から活躍し…

>>続きを読む

シャイア・ラブーフの自伝映画という事でリアルな映画だった。

子役として一家を支えるシャイア・ラブーフとマネージャーのお父さん。その関係が主で描かれるけど、子供に暴力を振るシーンは直視出来ないくらい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事